12万円を切るコンボドライブ搭載のA4ノート――WinBook WA2200C4(1/3 ページ)

» 2004年01月07日 13時12分 公開
[平澤寿康,ITmedia]

 ソーテックの「WinBook WA2200C4」(以下、WA2200C4)は、A4フルサイズのノートPCでありながら、12万円を切る価格が魅力の製品だ。このクラスの低価格ノートは、スペックが劣っていたり、ソフトがほとんど添付されなかったりと、価格が安価である理由がはっきりしていることが多い。

 このため「安かろう、悪かろう」というイメージが強く、価格以外の魅力に欠ける製品が多いのも事実だ。しかしWA2200C4は11万9800円という価格にもかかわらず、ハード・ソフトの双方で非常に魅力のあるマシンに仕上がっている。

12万円を切る低価格ノートPC「WinBook WA2200C4」

CPUはモバイルCeleron 2.0GHz

 WA2200C4のCPUにはモバイルCeleron/2.0GHzが採用されている。モバイルCeleronは、モバイルPentium4と比べてL2キャッシュが半分の256Kバイトなのだが、非力すぎるというわけではなく、ベンチマークテスト結果から見ても、必要十分な性能を発揮すると考えてよいだろう。

PCMark2002のベンチマークテスト結果。NECの「LaVie F LF750/7D」(モバイルCeleron/2GHz)と比較。HDD Scoreが若干よくないが、平均販売価格19万円台のLaVie Fと比べても、ほとんど変わらないレベルだ
3DMark2001 SEのベンチマークテスト結果
FINAL FANTASY XI Official Benchmark 2のベンチマークテスト結果

 チップセットはATI Technologiesの「RADEON IGP 340M」で、サウスブリッジにはALiの「M1535+」を採用している。ただ、いずれも一世代前のチップセットであり、このあたりが低価格に貢献している部分と言えるかもしれない。

 RADEON IGP 340Mは、RADEON 7000相当のグラフィックスコアを統合したノート向けのチップセットで、ビデオメモリはメインメモリから割り当てる。WA2200C4ではBIOSセットアップによって最大64Mバイトを割り当てることができるようになっているが、ハードウェアT&L機能を持たないため、3D描画性能はあまり期待できないが、2D描画能力は全く問題がない。

 RADEON IGP 340Mが対応するメモリはPC2100のDDR SDRAMで、標準では256Mバイト搭載しており、最大で1Gバイトまで搭載可能だ。メモリ増設用のDIMMスロットは2つ用意されており、そのうちの1つに256MバイトのSO-DIMMが装着されている。OSであるWindowsXP Home Editionを快適に動作させるには少々もの足りなさを感じるので、予算に余裕があるならば購入時に256Mバイト増設し、合計512Mバイトで利用するほうがよいだろう。

メモリスロット部。256Mバイトのメモリが1枚刺さっている

 液晶ディスプレイは最大1024×768ピクセル表示の14.1インチTFTで、液晶表面がクリアになっている(同社はこれを「輝き液晶」と呼んでいる)。個人的には映り込みが激しい点がやや気になるものの、その表示品質はかなり高く、非常に満足のできる液晶ディスプレイといえる。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. 天空がポータブルPC「AYANEO Flip」の予約販売を開始 実機を国内でお披露目 ハンズオンで作りの良さを実感 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー