MDを1Gバイトストレージに ソニー「Hi-MD」規格発表

» 2004年01月08日 13時05分 公開
[ITmedia]

 ソニーは1月8日、MD(ミニディスク)の新規格「Hi-MD」(ハイエムディー)を発表した。現行MDとの再生互換性を確保しつつ、現行MDの録音時間を約10倍に拡張できる。また1Gバイトの専用ディスクも開発、最大45時間の録音が可能な上、PC用リムーバブルデータストレージメディアとしても利用できる。

 現行のMDディスクをHi-MDに初期化し直すことで記録方式を効率化し、約2倍に高密度化できる。80分メディア(177Mバイト)なら、Hi-MDに初期化することで305Mバイトに拡張される。レーザー波長は780ナノメートルと現行MDと同じ。

 またHi-MD専用の1Gバイトディスクも開発した。「Domain Wall Displacement Detection」(DWDD)技術を業界で初めて採用して大容量化している。これはレーザー照射時の温度差を利用してレーザースポットよりも小さい記録マークを一時的に拡大して読み出す技術だ。

 音楽ファイル圧縮形式は「ATRAC3plus」を採用。Hi-MDフォーマットの80分ディスクでビットレート48Kbps時に13時間30分の録音が可能としている。またリニアPCM録音にも対応し、市販CD並みの高音質録音・再生も可能だ。

 ファイルシステムにFATを採用したため、画像やテキストファイルなど、PC用のデータファイルも保存できるようになった。USBマスストレージもサポートし、PCと接続することで自動的に外部ストレージとして認識される。

 著作権保護技術として「OpenMG」と「MagicGate」を採用している。ディスク上のコンテンツには暗号化が施され、また「Serial Copy Management System」(SCMS)にも対応した。

 MDは1992年にソニーが商品化したデジタル音楽記録用ディスク。PCと接続して直接楽曲データをダウンロードできる「Net MD」や、録音再生時間を拡張する「MDLP」規格などが追加され、2003年度末までの累計出荷は対応機器が約8000万台、ディスク約11億枚となる見込み。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー