8M/ハイエンド機「A2」や4M/10倍ズーム「Z2」など――DiMAGE新製品4機種(1/2 ページ)

» 2004年02月13日 11時00分 公開
[西坂真人,ITmedia]

 コニカミノルタカメラは2月13日、デジタルカメラ「DiMAGE」シリーズの新製品として有効800万画素のハイエンド機「DiMAGE A2」、400万画素の光学10倍ズーム機「DiMAGE Z2」、屈曲光学系ズームの薄型機「DiMAGE Xg」「DiMAGE X21」の4機種を発表した。2月20日から順次発売する。価格はオープン。

フラッグシップモデル「DiMAGE A2」

mn_dim1.jpg

 DiMAGEシリーズのフラッグシップモデルとなるA2は、昨年8月に発表した「DiMAGE A1」の上位機種になる。なお、A2発売後もA1は併売される。

 A1からの最大の変更点は、「EVF(電子ビューファインダー)の高解像度化」と「CCDの高画素化」だ。

 レンズ一体型一眼レフタイプは、EVFの見やすさが快適な撮影につながる。A2は、世界で初めて92.2万画素の高精細TFT液晶採用「Super Fine EVF」を搭載。従来機(A1、23.5万画素)に比べて約4倍の解像度を持ち、さらに100%の視野率や同社銀塩一眼レフ機並みの視野角(約32度)を装備。「高精細モード」(30fps)と、「なめらかモード」(60fps)の切り替えが行える。

mn_dim2.jpg 92.2万画素の高精細TFT液晶採用「Super Fine EVF」を搭載

 また500万画素のA1から高画素化を図ったA2は、撮像素子に有効800万画素の2/3インチCCDを採用。ISO感度が64から選択可能になった(A1はISO 100から)ほか、独自の画像処理エンジン「SUPHEED(サフィード)」や画像処理技術「CxProcess II」によって階調豊かな高精細画像を高速で処理し、ストレスのない快適操作を可能にしている。ただし、CCDがA1のプログレッシブタイプからインターレスタイプに変更されため、シャッタースピードは最高1/4000秒まで(A1は最高1/16000秒)となっている。

 レンズは、光学7倍ズームのGTレンズを搭載。焦点距離は35ミリ判換算で28‐200ミリとなり、広角から望遠まで幅広い撮影が行える。2倍デジタルズームと併用して400ミリ相当の望遠撮影も可能。A1と同じく独自CCDシフト方式の手ブレ補正機構「Anti-Shake」を装備した。

mn_dim3.jpg 独自CCDシフト方式の手ブレ補正機構「Anti-Shake」を装備

 そのほか、544×408ピクセル/30fpsのTV画質で音声付き動画を撮影できるほか、夜間などにモノクロ撮影が可能な「ナイトムービー」や、30秒〜60分の間隔で撮影した静止画像を動画にする「インターバル動画」など、動画機能が強化された。外観などその他の仕様は、A1とほぼ同じ。

 DiMAGE A2の主な仕様は以下の通り。

商品名 DiMAGE A2
撮像素子 2/3型有効約800万画素インターレススキャンCCD(原色フィルター付き)
レンズ 光学7倍ズーム(13群16枚)
焦点距離 7.2‐50.8mm(35mm判換算で28‐200mm相当)
開放絞り値 F2.8‐F3.5
マクロ 最大13センチ(テレ端)
デジタルズーム 2倍
ISO感度 オート、ISO 64/100/200/400/800相当
オートフォーカス ワンショットAF、コンティニュアスAF、フルタイムAF、動体追尾AF
ホワイトバランス オート、プリセット(昼光/白熱灯/蛍光灯/日陰/曇天/フラッシュ)、カスタム設定(1‐3)
シャッター CCD電子シャッターと電子制御メカニカルシャッター併用
シャッター速度 30〜1/4000秒、バルブ(最長30秒)
記録画像形式 静止画:JPEG/RAW/TIFF、動画:Motion JPEG
記録媒体 コンパクトフラッシュ(TYPEI/II)、MicroDrive(170MB/340MB/512MB/1GB/2GB/4GB)
通信機能 CF型モデムカード(TDK DF56CF)、CF型PHS(NTT DoCoMo P-in、DDIポケットAirH")に対応
記録画素数 3264×2448、3264×2176、2560×1920、2080×1560、1600×1200、640×480ピクセル
ファインダー形式 TTL電子ビューファインダー(約92.2万画素)
液晶モニター 1.8インチ低温ポリシリコンTFTカラー
AF部フォーカス方式 映像AF方式
電源 専用リチウムイオン充電池
サイズ 117(幅)×85(高さ)×113.5(奥行き)ミリ
重さ 565グラム(電池、記録メディア別)
実売価格 14万円前後
発売時期 2月20日

400万画素になった「DiMAGE Z2」

mn_dim4.jpg

 Z2は、昨年8月に発表した3.2メガピクセルの光学10倍ズーム機「DiMAGE Z1」の上位機種(Z1は併売)。焦点距離38〜380ミリ相当(35ミリ判換算)の広い撮影領域を可能にした光学10倍ズームに、1/2.5型有効約400万画素の高画素CCDを組み合わせた。

 CCDの高精細化に合わせて、光学10倍ズームレンズにはAD(異常分散)ガラスを使用した7群11枚の「GT APOレンズ」を新たに採用。望遠側の色収差を補正し、周辺部までコントラストの高い鮮鋭な描写を可能にした。

mn_dim5.jpg
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー