PCとの組み合わせのメリット2:映像配信からファイルサーバ利用までレビュー(1/3 ページ)

» 2004年03月26日 13時20分 公開
[土田一彰,ITmedia]

ネットワーク経由で録画番組、テレビを観る

 前回でも少し触れたが、「SmartVision/PLAYER」では、AX300内に録画した番組やテレビのリアルタイム視聴が可能となっている。録画番組の視聴については、「SmartVision/PLAYER」から、AX300およびPC内のデータを一元的に操作でき、画面内のマイコンピュータまたはAX300アイコンを選んで、録画フォルダ内に表示される番組を再生するだけだ。

 要するに、視聴するだけなら、AX300内の録画データをPCへコピーする必要もなく、ネットワーク経由であろうが、ローカルディスクに保存してある映像であろうが、同様に観ることができるのだ(ただし、カット編集をする場合はローカルディスクへのコピーが必要)。

 映像の再生方法は、0.1〜2倍までの変速再生に対応するほか、気になるシーンのブックマーク登録や頭出しも可能となっている。「SmartVision/PLAYER」のコンソール画面には早送りボタンが付いており、これをクリックすることで早送り/巻き戻しの速度を3段階で選ぶことができる。

 またCtrl+← or →キーで、15秒のスキップができるので、CMスキップをするのになかなか便利だ。

 テレビ視聴は、AX300からのネットワークTV機能により、2台までのPCに映像を配信できる。テレビ放送の受信にはAX300のチューナーを利用するため、TVチューナーを搭載していないPCからもリアルタイムにテレビを視聴可能だ。操作は、「SmartVision/PLAYER」画面でAX300のチューナーアイコンを選んで観たいチャンネルをクリックするだけというシンプルなもの。チャンネル切り替えのレスポンスも上々で、AX300と同様、最大90分までのタイムシフトにも対応している。

 なお、配信される映像の画質は、通信環境などに合わせて、テレビの受信映像の場合は、高画質、標準、長時間などを選べる。また、録画データの場合は、MPEG4形式の各ビットレート、またはもとのデータのまま変換なし、を選択可能となっている。10/100BASE-TXネットワークで接続している場合は、よほど通信トラフィックが過密でない限り、どの画質を選んでも配信による映像のコマ落ちといった制限を受けることはないはずだ。

AX300のアイコンと「録画フォルダ」を選択すると番組データが表示される
気に入ったシーンの頭出しに便利なブックマーク登録も可能
テレビを視聴する場合は、「チューナ」アイコンを選択
配信される映像の画質を設定可能

PCとの連携で録画予約の幅も広がる

「SmartVision/PLAYER」では、ネットワーク経由でAX300への録画予約もおこなえる。手順は、通常の録画予約と同様で、番組表から録画したいものを選んで画質などを選択。終了時間を延長したり、毎日または曜日を指定して決まった時間に連続で録画を予約するといったこともできる。

 また、AX300では、テレビ放送の電波から取得できる番組表「ADAMS-EPG」を使用するが、PCからインターネットの番組表「ADAMS-EPG+」をダウンロードし、AX300へ転送することも可能だ。

 ADAMS-EPGは、一日数回のデータを取得する時間が決まっているほか、一回の受信に10分程度時間がかかるなど、やや面倒なところもある。また、受信できる地域にも制限があるため、インターネットから無料でダウンロードできるADAMS-EPG+のほうが何かと便利だろう。

 この場合は、AX300付属のCD-ROMからインストールできる専用のダウンロードモジュールを利用する。ADAMS-EPG+を利用する場合は、事前に登録が必要となるが、あとは、ウィザードを進めるだけで、AX300へのデータ転送まで完了できるので簡単だ。

 さらに、PCからは、AX300独自の「おまかせ番組表」機能に、検索キーワードを追加することもできる。AX300からのおまかせ番組表の作成では、検索キーワードをあらかじめ用意されたもののなかから、リモコンで選択するという操作となるが、AX300はPCと連携することで、このキーワード自体を自由にPCで入力して追加できるのだ。これにより単に用意されたキーワードよりも、より自分好みにAX300を使いこなすことができるのではないだろうか。

 手順としては、まずAX300付属のCD-ROMからインストールできる「AX設定」ツールを起動する。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー