IBMからCPUクロックを向上させ新チップセットを搭載した新ThinkPad Rシリーズ登場

» 2004年04月15日 09時19分 公開
[ITmedia]

 オフィスでの据え置き利用とコストパフォーマンスを重視したRシリーズで今回投入されるのは、従来の最上位機種「R50」の後継となる「ThinkPad R51」に、ミドルレンジの「ThinkPad R50e」とローエンド「ThinkPad R40e」の3ラインアップ。

 これまで、16インチと15インチの二種類の液晶パネル搭載が用意されていたハイエンドシリーズは、15インチ液晶パネルに統一。CPUは、より高クロックのPentium M/1.50GHzが選択できるようになった。また、無線LANもIntel Wireless PRO2100を実装してIEEE 802.11a/b/gをサポートする。

 一方、従来機種はMOBILITY RADEON 9000/7500を搭載していたが、統合型チップセットのIntel 855GMEの採用によって、ビデオ機能はチップセット内蔵のエクストリームグラフィックス2を利用することになり、ビジネスシーンでそれほど重要ではない3Dグラフィックス性能は抑えられている。

 CPUとHDD容量(40もしくは30Gバイト)、光ディスクドライブの種類(CD-R/RW&DVD-ROMコンボ、もしくはCD-ROMドライブ)、Microsoft Office 2003の有無などによって構成が選択できる。IBMダイレクト価格はローエンド(CPU:Celeron M/1.30GHz、HDD:30Gバイト、CD-ROM、Officeなし)の2887-62Jで17万6400円。ハイエンドモデル(CPU:Pentium M/1.50GHz、HDD:40Gバイト、CD-R/RW&DVD-ROM、Officeあり)のN887-7MWで23万3600円。

ThinkPad R51

製品名ThinkPad R51
型番2887-62J2887-7MJ
CPUCeleron M/1.30GHzPentium M/1.50GHz
メモリPC2700/256Mバイト(最大2Gバイト)
HDD30Gバイト40Gバイト
ドライブCD-ROMCD-R/RW&DVD-ROM
グラフィックIntel 855GME
無線LANIEEE 802.1a/b/g
スロットPCカードスロット(TypeII/III×1)
主なインタフェースUSB 2.0×2USB 2.0×2、IEEE 1394×1
OSWindows XP Professional
サイズ332(幅)×269(奥行き)×37〜40(高さ)ミリ
重さ3.0キロ
ディスプレイ15インチTFT液晶ディスプレイ(1024×768ドット)
実売予想価格17万6400円22万500円

 ミドルレンジのThinkPad R50eは、液晶パネルのサイズ(15インチ、もしくは14.1インチ。最大解像度はともに1024×768ドット)、CPU、ハードディスク容量、光ディスクドライブ、Microsoft Office 2003の有無(これらの選択肢はR51と同様)、OS(Windows XP Professional またはHome Edition)で構成を選択可能。チップセットはIntel 855GMで標準構成のメモリ容量はすべてのモデルで256Mバイト。無線LANはサポートしていない(ただし、オプションで選択可能)。

 従来のミドルレンジモデル「ThinkPad R40」で搭載されていたMOBILITY RADEON 7500は、Intel 855GMの内蔵ビデオコアに置き換えられており、R51シリーズと同じく3Dグラフィックス性能は抑えられている。

 IBMダイレクト価格は、ローエンド構成(CPU:Celeron M/1.30GHz、HDD:30Gバイト、CD-ROM、14.1インチ液晶パネル、Officeなし、Windows XP HomeEdition)の1834-62Jが13万8600円。ハイエンドモデル(CPU:Pentium M/1.50GHz、HDD:40Gバイト、CD-R/RW&DVD-ROMドライブ、15インチ液晶パネル、Officeあり、Windows XP Professional)のN834-72Wは22万4700円。

ThinkPad R50e

製品名ThinkPad R50e
型番1834-62J1834-72J
CPUCeleron M/1.30GHzPentium M/1.50GHz
メモリPC2700/256Mバイト(最大2Gバイト)
HDD30Gバイト40Gバイト
ドライブCD-ROMCD-R/RW&DVD-ROM
グラフィックIntel 855GM
無線LANオプション
スロットPCカードスロット(TypeII/III×1)
主なインタフェースUSB 2.0×2
OSWindows XP HomeEditionWindows XP Professional
サイズ314(幅)×260(奥行き)×34〜37(高さ)ミリ332(幅)×269(奥行き)×37〜40(高さ)ミリ
重さ2.9キロ3.0キロ
ディスプレイ14.1インチTFT液晶ディスプレイ(1024×768ドット)15インチTFT液晶ディスプレイ(1024×768ドット)
実売予想価格13万8600円20万1600円

 コストパフォーマンスを重視したローエンドモデル「ThinkPad R40e」は、ハードディスク容量(30Gバイト、もしくは20Gバイト)、光ディスクドライブ(選択肢はR51、R50eと同様)、OS(Windows XP Professional、またはWindows XP HomeEdition)の違いで6モデルが用意されている。液晶パネル、メモリ容量、CPUは全モデル共通で、CPUはR51、R50eより一クラス下のモバイルCeleron/2.20GHzが搭載されている。

 R40eのチップセットは、R51、R50eで搭載されていたインテル製ではなく、ATI Technologiesの統合型チップセットであるRADEON IGP 330Mを搭載、ビデオコアの性能はMOBILITY RADEONに相当する。

 IBMダイレクト価格はローエンド構成の2684-KPJで10万5000円、ハイエンド構成の2684-KAJで14万700円。

製品名ThinkPad R40e
型番2684-KPJ2684-KAJ
CPUモバイルCeleron/2.20GHz
メモリPC2100/256Mバイト(最大1Gバイト)
HDD20Gバイト30Gバイト
ドライブCD-ROMCD-R/RW&DVD-ROM
グラフィックRADEON IGP 330M
無線LANオプション
スロットPCカードスロット(TypeII/III×1)
主なインタフェースUSB 1.1×2
OSWindows XP HomeEditionWindows XP Professional
サイズ313(幅)×254(奥行き)×38.8(高さ)ミリ
重さ2.7キロ
ディスプレイ14.1インチTFT液晶ディスプレイ(1024×768ドット)
実売予想価格10万5000円14万700円

 デスクトップリプレースを意識したThinkPad G40は、従来機種に新しいパーツ構成のモデルが追加された。

 CPUにPentium 4/2.80GHzを搭載したメモリ容量256Mバイトモデルには、ハードディスク容量を30Gバイトに抑えたモデルが登場。光ディスクドライブドライブとMicrosoft Office 2003の有無で構成を選択できるようになっている。

 また、Celeron/2.50GHzを搭載したモデルも追加され、14.1インチ液晶パネル、メインメモリ256Mバイト、ハードディスク容量30Gバイト。Pentium 4/2.80GHz搭載モデルと同じく、内蔵ディスクドライブとOffice 2003の有無で構成を選択できる。

 IBMダイレクト価格はローエンド構成の2388-HFJが13万8600円。ハイエンド構成のNC88-KSWが19万7400円。

ThinkPad G40

製品名ThinkPad G40
型番2388-HFJ2388-KSJ
CPUCeleron /2.50GHzPentium 4/2.80GHz
メモリPC2100/256Mバイト(最大1Gバイト)
HDD30Gバイト
ドライブCD-ROMCD-R/RW&DVD-ROM
グラフィックIntel 852GM
無線LANオプション
スロットPCカードスロット(TypeII/III×1)
主なインタフェースUSB 2.0×4
OSWindows XP Professional
サイズ329(幅)×283(奥行き)×37〜51(高さ)ミリ
重さ3.7キロ3.9キロ
ディスプレイ14.1インチTFT液晶ディスプレイ(1024×768ドット)15インチTFT液晶ディスプレイ(1024×768ドット)
実売予想価格14万9100円18万4800円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  6. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  7. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー