家で手軽に写真を印刷するならこの1台――EPSON Colorio me:(1/2 ページ)

» 2004年04月28日 15時44分 公開
[今藤弘一,ITmedia]

 セイコーエプソンから小型のプリンタ「Colorio me:」(カラリオミー)が発売された。「女性向け」と、ターゲットを限定して開発されたプリンタである。Colorio me:にはこれまで通り「E-100」という型番も付けられているが、このレビューでは愛称のColorio me:で述べていきたい。

新しく発売された「Colorio me:」(E-100)

 このプリンタ、当初は通常通り男性を中心とした開発チームで設計されていたが、今ひとつのできだったらしい。そこで急遽、女性だけのプロジェクトチームを発足させ、すべて女性だけの手で開発し直したとのこと。TVCMも、大塚寧々が自分で作ったお弁当をデジカメで撮って、プリントアウトするシーンなんかが放映されている。

 ただし、PCUPdateの読者はほとんどが男性。もちろん筆者も男なので、女性向けに書けるわけもない。そこで今回の記事では、カミさんから「このプリンタどうよ?」とダンナさんが聞かれたときにどう答えるか、を念頭に置いてレビューしていきたい。

確かにサイズは小さい。でもちょっと重いかも

 Colorio me:の本体サイズは256(幅)×154(奥行き)×163(高さ)ミリ。確かにコンパクトで、まるでトースターのような形だ。でもぱっと見の印象とは違い、ちょっと重い。編集部にいる女性に持ってもらったが、やはり重いという。

 Colorio me:の本体重量は約2.7キロ。軽いものでも4キロ近くある、据え置き型のA4サイズインクジェットプリンタよりも確かに軽量ではあるが、「軽い!」と言える重さではない。イメージとしては、据え置き型のA4サイズノートPCを考えてもらえばよいだろう。たとえば、「Endeavor NT7000Pro」が約3.0キロだ。

 また、コンパクトなサイズではあるが、キヤノンの「PIXUS 80i」のようにバッテリーは利用できない。代わりに約3.8メートル(電源コード約1.8メートル、AC電源からプリンタに差すコード約2メートル)という、かなり長めのコードが付属する。このため、部屋内のちょっとした移動ならば問題なく使えるはずだ。

付属するAC電源ケーブルは背面に差して使用する。かなり長いので、部屋中の取り回しも十分に可能だ

 なお、筆者が編集部内でテストをしていたとき、このサイズに惹かれる人は、男女問わず多かった。「小さい物好き日本人」の好みに合っているのだろうか。

PCからのプリントとダイレクトプリント。どっちが簡単?

 Colorio me:は、基本的には「PCレス環境」でのプリントアウトを想定して作られたプリンタだ。このためPCなんていじらなくても全く問題はない。右に配置されているメモリカードスロットにメモリを差し込むか、PictBridge対応デジカメなら、背面のUSBコネクタにつないでプリントアウトするだけだ。

本体右のカバーを開けるとメモリカードスロットが現れる。コンパクトフラッシュ、スマートメディア、メモリースティック(PRO含む)、SDメモリーカード、xD-Pictureに対応する
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー