カノープスが放つ低価格キャプチャカードの実力は?――QSTV2004(1/2 ページ)

» 2004年05月20日 17時40分 公開
[小林哲雄,ITmedia]

 カノープスの主力製品の一つがTVチューナー付きビデオキャプチャカードだが、今年の第2段として、リーズナブルな価格帯の「QUOSYS」ブランドとして3製品が発表された。そのなかの1製品が「QSTV2004」だ。

リーズナブルな価格帯のTVチューナー付きビデオキャプチャカード「QSTV2004」

 ハードウェア自体は従来販売されていた「QSTV15」と同様、ロープロファイル対応、ソフトウェアエンコードベースといったスペックに加えて、各種の画質改善回路を搭載しているもので、録画視聴ソフトウェアを「FEATHER2004」へと変更したのが、主な変更点となっている。価格はオープンだが、推定小売価格は1万3000円前後と、QSTV15(1万4000円前後)よりも安価となっている。

 ボードはいわゆる“2階建て基板”ながらロープロファイル対応(交換用ブラケット付)で、ボード長も120ミリと短く(似たようなスペックのアイ・オー・データ機器GV-BCTV7は158ミリ)、ミドルタワーから薄型のブック筐体まで幅広く対応する。コンポジット/S端子も付いているので、ビデオデッキなどと接続しての入力にも対応している。

ロープロファイル対応ながらコンポジット/S端子も配置されている

 画質改善回路は、ゴーストリデューサー(NEC D64031AGJ)、3Dノイズリダクションまたは3次元Y/C分離(NEC D64083GF)が搭載されている。ビデオエンコーダーは9bit DACを搭載するフィリップスの「SAA7130HL」だ。

 視聴録画ソフトの「FEATHER2004」は「MTVX2004」などと同じで、使い勝手がよく、細かな設定が可能なのがうれしい。チャンネルごとに回路設定が変更できるうえ、右クリックメニューで明るさや色の濃さや先の画質改善の調整ができるので、画面を見ながらチャンネルごとに最適な状態に変更できるのは便利だ。また、ハードウェアオーバーレイがプログラムとずれる場合でも細かな修正ができるのも、他社にはない特徴だ。

視聴録画ソフトの「FEATHER2004」は「MTVX2004」などと同じで、使い勝手がよく、細かな設定が可能だ
右クリックメニューで明るさや色の濃さや先の画質改善の調整ができる

 チャンネルの切替えも早く、スムーズな視聴ができるほか、マウスのホイールにも機能を割り当ててあり、画面の右半分で回すとチャンネル、左半分ではボリュームになっているのも気が利いている。

マウスのホイールにも機能を割り当ててあり、画面の右半分で回すとチャンネル、左半分ではボリュームになっている

 ところでキャプチャカードの表示画質だが、いつも編集部の入っているビル内で確認しているのだが、4月ごろにCATVを導入したおかげで電波状況が大幅に改善され、以前と直接比較ができなくなってしまったことをお断りしておきたい。チャンネルによってはビートノイズがやや入るものの、良好だ。

 QSTV2004のゴーストリデューサーだが、受信時に存在する極端に長いエコーが取れないものの、ケーブル内の反射で生じたと思われる極めて短いゴーストは外れていることを確認した。ノイズリダクション(強弱)や3次元Y/C分離も良好だ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  4. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  5. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  6. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  7. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  8. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  9. 「SwitchBot ハブ2」と「ハブミニ(Matter対応)」のMatter機能がアップデート 多くの同社製デバイスがホームアプリで操作可能に (2024年04月13日)
  10. ロジクールの“ちょい上”パンタグラフ式キーボード「Signature Slim K950」を試す (2024年04月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー