きょうは「台北世貿中心展覧大楼」の広大な会場をさまよってきた──マザーボード編今週はCOMPUTEX TAIPEI 2004で右往左往した

» 2004年06月05日 20時48分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 新プラットフォームの発表で出展ブースも出展企業も過去最高を盛り上がった会場には、発表されたばかりの新製品から、まだ発売するかどうかも決まっていないサンプルまで大量に展示されていた。

 ECSでは 多くのメディアで報道されているように、PCI ExpressとAGPを混在させたIntel 915P搭載マザー「915P-A」に注目が集まっていた。ECSはAGPとPCI Expressを混在させる「AGP Express」の詳細について明らかにしていないが、メモリスロットもDDR2とDDRを混在させるなど、従来パーツを流用してSocket 775へコストをかけずに移行できようにしているのがポイント。

これがうわさのPCI ExpressとAGPを混在させたIntel 915P搭載マザー「915P-A」

 PCI ExpressとAGPの混在環境を用意しているもう一つの製品がチップセットベンダーULiが展示していた「M1685」と「M1567」の組み合わせ。PCI Expressに対応したM1685とサウスブリッジながらAGPのコントローラをもつ「M1567」を実装することで、一枚のマザーボードでAGPとPCI Expressの混在環境を実現している。M1685がインテルに先駆けてDDR2-667のサポートを打ち出しているのも特徴だ。

 ULiが提案するこの方法は、ECSのようにマザーボードベンダー独自の方式でなく、チップセットベンダーが供給する機能なのがポイント。多くのマザーボードベンダーがPCI ExpressとAGPの混在環境を利用できるメリットがある。

サウスブリッジにAGPコントローラを組み込み、PCI ExpressとAGPを混在させたULiのサンプルマザー

 ULiのブースにはATIの統合型チップセット「RS480」と「RS400」を搭載したサンプルマザーも展示されていた。どちらも未発表のもので、RADEON IGP系列では初めてPCI Expressに対応するバージョンになる。「RS400」はPentium 4対応、RS480はAthlon 64に対応する。

 現在Athlon 64対応の統合型チップセットとしてSiS760/755があるが、RS480はDirect X 9にハードウェア対応(SiS760はソフトウェア対応)しており、Athlon 64に対応した統合チップセットでも高い3D性能が使えるようになる。

 また、どちらもサウスブリッジにULiのM1573を組み合わせているのにも注目(期待?)したいところだ。M1573はAzaliaや4chのSerial ATA、RAID 0/1/1+0への対応など、インテルのICH6Rに相当する機能を有する。

ATIの未発表統合型チップセットを搭載したサンプルマザー。上のマザーがPentium 4対応のRS400を、下のマザーがAthlon 64対応のRS480を搭載している。
おなじチップセットベンダーのSiSブースでもPCI Express対応チップセット「SiS656」を搭載したマザーを展示。こちらもDDR2-667対応をアピールすることで、インテルとの差別化を図っている

 FOXCONNは日本であまり耳にしないマザーボードベンダーだが、COMPUTEX TAIPEI 2004ではASUSやGIGA-BYTEなどメジャーベンダー並みの大規模なブースを展開、大量のマザーボードを展示していた。その中のひとつ「915P01-G-8KS」はCeBIT 2004でも展示されていた小型PC向けBTX規格「PicoBTX」準拠のマザーボード。Intel 915Gを搭載するが、デスクリートのPCI Expressも実装。メモリはPC3200/2700のみでDDR2はサポートしない。

FUJICONNのIntel 915G搭載PicoBTXマザー「915P01-G-8KS」

 日本ではグラフィックスカードのベンダーとして知られているPowerColorのブースには、CeBIT 2004で初めて登場し、先月ATIから発表されたばかりのRADEON 9100 PRO IGPとIXP300を組み合わせたマザーボード「A350A-VGF」が展示されていた。

 RADEON 9100 PRO IGPに内蔵されたグラフィックス機能は従来のRADEON 9100 IGPと同じものだが、メモリバスのチューニングが施されてパフォーマンスと安定性がが向上している。また、IXP300にはあらたにSerial ATA/150コントローラが搭載され、従来のIXPシリーズで問題のあった内蔵USBコントローラも新しいものに交換されている。

PowerColorのRADEON 9100 PRO IGPとIXP300を搭載した「A350A-VGF」

 Jetwayは日本でも製品が流通しているパーツベンダー。Jetwayで展示されていたマザーボードには、電源回路の周辺を透明なフードで覆い、ファンで集中的に冷やすクーラーユニットが取り付けれていた。このように、電源部分の放熱に考慮して専用のクーラーユニットを取り付ける製品が多かったのも、今年のマザーの特徴といえるだろう。

JetwayのIntel 915G搭載マザー「915GDATWIN」はPC3200対応のみのエントリークラスの製品。電源回路に見える黄色のカバーが専用クーラーユニット(アップ画面のクーラーユニットは同社のRADEON 9100 PRO IGP搭載マザー「A350DMS」のもの)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー