PCastTVで広がるメディアセンターの世界(1/3 ページ)

» 2004年06月16日 11時43分 公開
[河野寿,ITmedia]

無線LANでLinkTheaterをつなぐ

 PCUPdateでは、バッファローの無線ルータ「WHR3-AG54/P」、TVチューナー付きビデオキャプチャカード「PC-MV5DX/U2」「PC-MV5DX/PCI」、メディアプレーヤーの「LinkTheater PC-MP2000/DVD」をこれまで紹介してきた。ただし、登場した製品は主に単体で紹介してきた関係で、家庭の中でどのように使ったらよいのか、読者の方もイメージしにくいと思う。ここではまず、実用面を考えてLinkTheaterの無線LAN化を行ってみる。これは比較的簡単だ。

 筆者の家を例に取ると、現状の配線図は以下のようになっている。

とりあえずの動作確認のためということもあるが、リビングの床を這うケーブルは家人にも不評

 LinkTheaterは“とりあえず”という感じでイーサネットケーブルで接続した状態のままだ。既存のイーサネットは壁に沿って配線しているのであまり邪魔ではないのだが、後から参入したLinkTheaterはいかにも邪魔である。

 せっかく無線ルータを導入したことだし、LinkTheaterをイーサネットコンバータで接続し、すっきりさせてみよう。

 イーサネットコンバータは、イーサネットのケーブルをそのまま無線化するような機器である。イーサネットケーブルをこの機器に差すだけで、インターネットコンバータと相手先(無線ルータなど)の間は無線化される。パソコンと違って端末側でドライバを導入することが難しい機器を無線化するのに便利である。

 しかし、いままでのイーサネットコンバータでは端末側から操作が難しいため、セキュリティを設定しようとすると、結局パソコンにユーティリティを導入して操作しなければならないなどの不便さがあった。

 バッファローの「WLI2-TX1-G54」は、この点をAOSSで解決したイーサネットコンバータである。AOSSによって、パソコンを全く使わずにセキュリティ設定ができるようになった。WLI2-TX1-G54が対応している暗号化方式はWEPの64/128bitのみであるが、LinkTheaterに接続する程度ならばこれでも十分であろう。

 今回は、すでに無線ルータ「WHR-AG54」が設置してあるので、イーサネットコンバータのみの導入だ。

 手順は、

  • LinkTheater(PC-MP2000/DVD)にイーサネットケーブルで接続
  • 電源を入れた後にイーサネットコンバータのAOSSボタンを押す
  • 親機である無線ルータWHR-AG54のAOSSボタンも押す

 これだけである。

 設定を行うときにはネットワークが一度切断された状態になるので、他の作業をしている場合には注意する必要がある。また、すでに述べたように、AOSSでは暗号化のレベルを合わせる作業が行われるため、WEPでしか接続できないWLI2-TX1-G54が参加すると、自動的に無線のセキュリティレベルはWEP(128bit)に再設定される。この点だけに注意すれば、あとは拍子抜けするほど簡単である。

 こうして無線化することによって、リビングの床を這っていたイーサネットケーブルを駆逐することができた。

 イーサネットコンバータによってリビングの床がすっきり
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー