その1:PCも大掃除してピカピカにしようPCUPdate特別企画:年末大掃除計画発動!!(2/2 ページ)

» 2004年12月13日 16時10分 公開
[柳谷智宣(アバンギャルド),ITmedia]
前のページへ 1|2       

PCケースはピカピカに磨く

 PCケースも、ディスプレイのボディ部分と同様に掃除すればいい。クリーナーを付けた布で拭いていこう。コネクタ部分を濡らさないようにするのも、同じだ。ただし、背面だけでなく、前面にもUSBコネクタやFDDなどがあるので注意すること。

画像 クリーナーをつけた布でごしごしこすろう。力を入れるよりも、しつこく何度もこすると、どんどん汚れが落ちる

 こびり付いた汚れは消しゴムでこすれば取れる。硬いもので削るのは、塗装をいためるので避けたほうがよいだろう。

 くぼみや溝などの細かい部分は綿棒を使う。ここでも、ドライバーなど、とがったものは使わないこと。ボタン部分を掃除するときは、クリーナーを付けすぎないようにする。

画像 頑固な汚れは消しゴムを使うと落ちることがあるので試してみよう

PCの中身も相当汚れている

 最後は、PCの中身を掃除しよう。ケースを開けたことさえない人もいると思うが、難しいことはないのでぜひチャレンジしてほしい。

 まずは、サイドパネルを外してケースを開こう。最近はワンタッチで開く機種もあるが、ねじ止めしてあるケースも多い。その際はドライバでねじを外す。サイドパネルを外すしたら、下にたまっているホコリを掃除機で吸い取ろう。

画像 掃除機でホコリを吸い取る際は、他のパーツに当てないように注意すること

 次に、内部の隙間やクーラーのファンにたまっているホコリを吹き飛ばす。その際、圧縮空気を勢いよく噴出すガンスプレー式のブロアーを使うと便利だ。数百円で量販店で手に入る。一眼レフカメラなどで使う、手動式のブロアーでも流用はできる。

 ブロアーで隙間にたまっている汚れやホコリを吹き飛ばそう。顔を近づけすぎて、ホコリを吸い込まないように注意すること。

画像 ブロアーでホコリを吹き飛ばす。布やブラシでは絶対取れないホコリもきれいになり、新品同様のパーツが姿を現すぞ

薄汚れたPCが新品同様の見かけにリフレッシュ

 以上でPCの外側の大掃除は終了。所要時間は1時間くらい。大して汚れていないと感じたが、掃除をしてみると驚くほどきれいになった。

画像 ホワイトボディが見事によみがえった

 キーボードやマウスも、心なしか反応がよくなったように感じる。やはりきれいな状態のほうが気持ちいい。

 PCの内部も精密機械の天敵であるホコリがなくなり、調子も上々。CPUクーラーやケースファンもきれいになり、動作音が静かになったのも、予想外の収穫だった。これで新年を気持ちよく迎えられそうだ。

 次回は、PCの中身を大掃除について。撮り貯めたデジカメ画像や、動作が鈍くなったWindowsを整理・掃除して、快適環境を復活させてみよう。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー