AOpen、Pentium Mを搭載可能なノート型ベアボーンキット発売ベアボーンキット

» 2004年12月22日 18時47分 公開
[ITmedia]

 AOpenは12月22日、Pentium Mを搭載可能なノート型ベアボーンキット「1557-GLS」発表、12月下旬より発売する。店頭予想価格は11万円前後。

photo 1557-GLS

 1557-GLSは、Intel 855PM搭載マザーを採用し、最大解像度1400×1050ドットの15インチ液晶ディスプレイ、MOBILITY RADEON 9700を搭載するノート型ベアボーンキット。

 メモリスロットはPC2700 SO-DIMM×2(最大2048Mバイト)、2.5インチHDDを1基搭載可能で、メモリースティック/SD/MMCメモリ対応のメモリカードリーダー、USB2.0×3、IEEE1394×1を装備する。最大で4.5時間の駆動が可能なリチウムイオンバッテリを搭載する。

 本体サイズは326(幅)×270(奥行き)×35(高さ)ミリ、重量約2.4キロ(別売のDVD-ROMドライブ、付属バッテリ搭載時)。対応OSはWindows XP/2000 Professional。

 1557-GLSの主な仕様は以下の通り。

製品型番1557-GLS
CPUPentium M (Baniasコア1.30〜1.70GHz、Dothanコア1.80〜2GHz)搭載可能
液晶ディスプレイ1400×1050ドット表示対応15インチ液晶
マザーボード Intel 855PMチップセット搭載
メモリスロット(最大)PC2700 SO-DIMM×2(2048Mバイト)搭載可能
HDD2.5インチ×1搭載可能
グラフィックスMOBILITY RADEON 9700 64Mバイト
光学ドライブドライブベイ搭載、別売り
サウンドAC'97準拠 5.1ch(オンボード)
インタフェースUSB2.0×3、IEEE1394×1、3in1メモリカードリーダー(メモリースティック/SD/MMCメモリ)、Sビデオ出力、アナログVGA、音声入出力
対応OSWindows XP/2000 Professional
本体サイズ326(幅)×270(奥行き)×35(高さ)ミリ
重量約2.4キロ(別売りDVD-ROMドライブ、付属バッテリー搭載時)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー