Lenovo、「ThinkPad Tablet」を間もなく発売

» 2005年06月06日 13時52分 公開
[IDG Japan]
IDG

 Lenovo Groupは6月6日、ThinkPad製品ファミリーにTablet PCのコンセプトを取り入れることを発表する。

 4月に米連邦通信委員会のWebサイトで認可書類が公開されたおかげで、Lenovoは突然の発表で世間を驚かすことはできなくなったが、同社はMicrosoftのTechEdカンファレンス初日に「ThinkPad X41 Tablet」を正式発表することを決めた。既報の通り、X41はコンバーチブル型Tablet PCデザインで、通常のノートPCとしても、タブレット型デバイスとしても使用できる。

 X41の12.1インチスクリーンは、タブレットモードで使うときは回転させてキーボード上に折り重ねることができる。このデザインはキーボードのないピュアタブレット型よりも人気が高いことが分かっている。

 医療従事者など特定市場のThinkPad顧客の間でTablet PCを求める声が高まっていたとLenovoのThinkPadマーケティング担当プログラムディレクター、ロブ・ハーマン氏は語る。こうした顧客の中にはほかのベンダーのTablet PCを検討している人もいたため、Tablet PCをリリースする時期が来たとLenovoは判断したという。

 かつてMicrosoftがモバイルコンピューティングの未来と賞賛したTablet PCだが、PC市場に占める割合はわずかだ。デジタルペンで情報を入力できる点を気に入っているユーザーもいるが、Tablet PCの高い価格はマスマーケットには妥当なものとして受け入れられなかった。

 1899ドルからというX41の価格は、たいていのノートPCより高いが、他社の超薄型ノートPCと同程度だ。超薄型クラスのノートPCには、X41と同じ重さ(約1.6キロ)のモデルもある。ハーマン氏によると、既に超薄型ノートPCを導入している一部顧客が、現行ノートPCと同程度の価格でペン入力を利用できることを知れば、Tablet PCに乗り換えるだろうとLenovoは考えている。

 X41はIntelのCentrino技術(低電圧版Pentium MとIntel製ワイヤレスチップ)を採用している。基本構成では超低電圧版Pentium M 758、256MバイトのDDR2メモリ、20GバイトHDD、指紋読み取り機を備える。CDやDVDを使うには219ドルのドッキングステーションが必要になる。

 X41は6月14日から各国のリセラーを通じて発売され、LenovoとIBMのサイトでも購入可能。LenovoはIBMのPC事業の買収を5月に完了した。

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー