「国際的な不法行為へのチャレンジ」――日本AMDがインテル提訴

» 2005年06月30日 20時32分 公開
[岡田有花,ITmedia]

 米AMDが米Intelを提訴した翌々日の6月30日、日本AMDはインテルを提訴した。日本AMD側は「多国籍企業の独占禁止法違反に対して、現行法の範囲でどこまでできるかというチャレンジ」と国際的な訴訟戦略でガリバーIntelに揺さぶりをかける。

photo 「AMDは今、テクノロジーリーダーだ」と日本AMDの吉沢俊介取締役

 日本AMDは、インテルが圧倒的な独占力を乱用して自由な競争を阻害し、消費者からCPUの選択肢を奪ったと主張。AMD製CPUが不当に排除されて損害を被ったとして6月30日、東京高裁と東京地裁にインテルを提訴した。提訴は、米本社法務部の判断で決めたという。

 高裁訴訟では、インテルが公正取引委員会からの排除勧告を応諾したことを受け(関連記事参照)、独禁法25条に基づき損害賠償を請求した。地裁訴訟は、公取委の勧告内容以外にも営業妨害があったとし、民法の不法行為法(709条)に基づいて損害賠償を請求している。

 請求額は合計で5500万ドル(約60億円)。高裁訴訟で5000万ドル、地裁訴訟では高裁訴訟の請求分に営業妨害行為などの賠償金500万ドルを加算した5500万ドルを請求した。金額の算定根拠は「言えない」(日本AMDの吉沢俊介取締役)が、日本AMD単体での損害額という。

「PCメーカーはインテルの言いなりにならざるを得なかった」

 日本AMDが配布した訴状の要旨によると、インテルは、東芝やソニーなど国内PCメーカーに対して巨額の資金提供を行い、AMD製CPUを搭載しないよう要請し、結果的に3社のPCにはインテル製CPUのみが採用されたという。

 また資金提供などを条件に、PC製品カタログからAMD製CPU搭載品を削除させたり、AMD製品のプロモーションイベントを妨害。PC雑誌(廃刊)の編集者に圧力をかけ、AMD製品の記事を削除させたり、内容を修正させた──としている。

 営業不振に苦しむ国内PCメーカーにとって、インテルからの資金は魅力的。インテルとの関係悪化は致命的な打撃となりうるため、言いなりにならざるを得なかった――日本AMDはこう主張する。

 インテルの不法行為によって損害を被った結果、日本AMDのCPU国内販売シェアが低下したという。同社によると、数量ベースのシェアは2002年には22.2%だったが、2004年には10.1%に下がった。

photo 「インテルの営業利益率が40%以上もあるのに対して、PCメーカーの利益率は1ケタ台かマイナス。AMDも5%以下だ。これはちょっとおかしいのではないか」(吉沢取締役)

「AMDの技術はインテルより上」

 「インテルは、AMDの技術が強いときに圧力をかけてくる」――吉沢取締役は、AMD64への自信を匂わせた。「AMDは今、インテルよりも優れたテクノロジーを持っており、市場もそれを認めている。(AMD64の技術的優位を)ビジネス面でブロックされては困る」(吉沢取締役)

 提訴に関してインテルは「詳細を把握していないため現時点ではコメントできない」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー