“噴水”機能に人気も上々──光るロケット型水冷キット「Rocket CL-W0011」週末アキバPick UP!レビュー(2/3 ページ)

» 2005年07月06日 19時21分 公開
[古田雄介(アバンギャルド),ITmedia]

本体こそデカいが、設置はそこそこ容易

 では設置していこう。ポンプ→CPUブロック→水冷タワー→ポンプとなるようにチューブを繋ぎ、ポンプ駆動用の3ピン電源コネクタをマザーに接続すればいい。

 組み立ての難易度については、各パーツを繋げるジョイントの形状が異なるため、それさえ気をつければそれほど困難ではないはずだ。ポンプ駆動用電源は3ピン電源コネクタより得るため外部電源は必要なく、ケーブルの取り回しはスマートにこなせる。

photo ネジのらせん部分が1センチ強あるジョイントはCPUブロックとの接続に用いる
photo 水冷タワーは、らせん部分が0.5センチタイプのものを用いる

 次は水冷タワーの透明キャップを外して、冷却液を入れる。ボトルが空になるまで一気に入れよう。

photo 冷却液は、水冷タワーに直接どぽどぽ注ぐ

 最後にマザーを外して、CPUブロックを固定するバックプレートを取り付ける。対応するCPUソケットの区別はなく、すべて同じプレートを使うために付けまちがえの心配もない。

photo Socket A以外のソケットを搭載するマザーには、バックプレートを設置する

 なお水冷タワーは、水流を最大限にするためにポンプと同じ高さに置く必要がある。基本的にはPCケースと水平の位置に、デスク下床にケースを置いているなら床に、デスク上にケースを置いているならデスク上に置く。

photo スペースがあれば、ポンプをPCケース内に置くこともできるし、外に出してもいい

約30分のSuperπ計算時で約4度程度の上昇。冷却性能もそこそこ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月08日 更新
  1. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  2. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  3. 出荷停止となったAmazon認定スタンドの空席を埋められる? 「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 10 Plus」に対応したサードパーティー製ワイヤレス充電スタンドを試す (2024年05月07日)
  4. iPadに“史上最大”の変化 「Appleスペシャルイベント」発表内容まとめ (2024年05月07日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. Apple、新型「iMac」「iPad Pro」「Apple TV 4K」を5月21日に発売 (2021年05月19日)
  7. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  8. AIに予算20万円以下でピラーレスケースのビジネスPCを組んでもらって分かったこと (2024年05月04日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. 有機EL&M4チップ搭載の新型「iPad Pro」発表 フルモデルチェンジで大幅刷新 Apple Pencil Proも登場 (2024年05月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー