アップル初のマルチボタンマウス――Mighty Mouseをいじってみた(3/4 ページ)

» 2005年08月11日 08時54分 公開
[こばやしゆたか,ITmedia]

 FireFoxのアドレスバーに「about:config」と入力して、リターンを押す。すると、こういう画面になる。

 下にスクロールしていくと「mousewheel.horizscroll.withnokey.action」という項目がある(*3)。初期値ではこれが「2」になっているはずだ。これを「0」に書き換える。(編注:8月17日追記)さらに、その下の項目の「mousewheel.horizscroll.withnokey.numlines」の値を「-1」から「1」に変える(編注:ここまで)。これでOK。くりくりで上下左右にスクロールするようになる。

photo

 一方、Classic環境はまったくだめ。いまでも愛用の「クラリスインパクト3.0」(*4)、「Adobe Page Mill 3.0J」といったところで試してみたのだけど、どちらも左右スクロールはおろか、上下スクロールもしない。右クリックはちゃんと動いているようだ。これは設定のせいではなく、どうしようもないみたいだ。

 さて、純正Mighty Mouseドライバは、ごく標準的な機能はサポートしているんだけど、使っているうちに物足りなくなってくる。たとえば、キーボードのエミュレートがないこと。くりくりボール押し込みは、「[command]を押しながらクリックしたことにする」というような定義ができない。あるいは、スクイーズボタンは「[command]+[shift]+[3]にする」というのもできない。これができると、スクイーズボタンで画面キャプチャができるのに。

 また、アプリケーションごとにボタンの割り当てを変えるということもできない。スクイーズボタンはFinderの時は「Dashboard」でいいけど、Photoshopでは「Expose - アプリケーションウインドウ」にしたいなんてのができないのだ。

 なんとかならないだろうか。

ソフトウェア編 2:Mac OS XとUSB Overdrive

 わたしは普段、デスクトップマシンではLogitechの無線(Bluetoothじゃない)“上下だけホイールマウス”を使っている。そしてそのドライバに使っているのがUSB Overdriveだ(*5)。

 USB OverdriveはMac OS 9時代からある高機能なドライバで、現在Mac OS X版のバージョンは10.3.9だ。じつは公式サイトには「Mighty Mouseを3つもオーダーしたぞ。でも待ちきれない。(中略)たぶん10.3.9でもちゃんと動くよ」と書いてある。その通り。ちゃんと動くのである。

 これがUSB Overdrive Xの設定画面。中央のフィールドに表示されたマウスのボタンやホイールに対するアクションに対して、1つひとつ右のフィールドで動作を定義するというやりかたになる。汎用ドライバなのでMighty Mouseとは関係ない機能(16番目のボタン!)もあるけど、それは無視していい。じつは、実際にマウスのボタンを押したりくりくりしたりすると、それにともなって中央のフィールドで該当する部分がハイライトされるので、設定作業はわりと簡単だ。

 こちらでは、キーボードを押しながらのクリックも、キー入力のエミュレートもOK。逆に「Dashboard」や「Expose」といった機能を直接割り当てることができない。でも、これは問題にはならない。「Dashboard」や「Expose」の呼び出しに割り当てられているキーアサインを、USB Overdriveでボタンに定義すればいいのだ。

 なお、キーアサインの定義は実際にそのキーを押すことで設定するのだけど、Exposeなどの場合、USB Overdriveが認識する前にExposeが呼び出されてしまう。そこで、一度Exposeの設定でキーアサインを解除してUSB Overdriveで設定して、再度Exposeの設定でそのキーアサインを登録するという作業が必要になる。ちょっと面倒だけど、最初の1回だけなので許してあげよう。

 くりくりの動作は「Wheel Up」「Wheel Down」「Wheel Left」「Wheel Right」に定義する。デフォルトでは加速スクロールの「Accelerate ナントカ」になっているけど、定速スクロールの「Scrool ナントカ」にすることもできる。

 純正ドライバに欲しいと言った、アプリケーションごとに機能割り当てを変えるというのももちろんOKだ。

 USB Overdriveは、Tigerよりも前のOSでも動くという利点もある。このあいだまで使っていたMac OS X 10.3.4で試したけど、問題なく動作する。

 Classicに対する対応も微妙によい。Classc環境にMac OS 9ドライバをインストールしておけば、上下のスクロールには対応する。ただ、このMac OS 9ドライバが左右スクロールを知らない(設定にない)ので、そっちはだめだ。


*3「マウスホイールを何もキーを押さないで水平スクロールしたとき」くらいのいみだろう。

*4これに相当するものがMac OS Xで出てほしい。iMpact切望。

*5Alessandro Levi Montalcini氏によるシェアウェア。20ドル。


ソフトウェア編 3:Windows 2000/XP環境では

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー