きょうは「WinFast PX7800GT」で今年の「ちょい安ハイエンド」の実力に唸ってみたグラフィックスカード(1/4 ページ)

» 2005年08月11日 22時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

クロックを下げてShaderユニットを「Disable」(?)に

 GeForce 7800 GTは上位GPUのGeForce 7800 GTXから一部のスペックが変更されている。Vertex Shaderユニットは7つ(GeForce 7800 GTXは8つ)、Pixelパイプラインは20本(同じく24本)、コアクロックが400MHz(同じく430MHz)、メモリクロックは500MHz(同じく600MHz)。

 最大消費電力(Peak Power Consumption)はGeForce 7800 GTXが100ワットであるのに対してGeForce 7800 GTは85ワットとなっている。Peak Power Consumptionの値が下がっているが、NVIDIAが推奨するシステムの電源ユニットはGeForce 7800 GTを組み込んだシステムでもシングル構成で350ワット、NVIDIA SLI構成で500ワットと、GeForce 7800 GTXと同等に要求される。

 メモリインタフェースの仕様は256ビット幅でGDDR3に対応、とこれはGeForce 7800 GTXと同様。数を減らしているVertexShaderユニットにPixelShaderユニットだが、こちらも組み込まれているユニット単体の構造はGeForce 7800 GTXと同じ。サポートするAPIも「Direct X 9」「Shader Model 3.0」「NVIDIA Cine FX 4.0」「Intellisample 4.0」と同じだ。

 「数を減らした」と述べたVertexShaderユニットとPixelパイプラインの数だが、NVIDIAの資料によると、GPU構成トランジスタの数はGeForce 7800 GTXと同じ302M(ちなみにプロセルルールも0.11マイクロメートルを採用)とある。

 ということはGeForce 7800 GTのGPU内部構造はGeForce 7800 GTXとまったく同じで、VertexShaderユニットもPixelパイプラインもそのままそっくり残っている可能性が考えられる(冒険精神に満ちたユーザーは“RivaTuner”という単語を思い出すだろう)。

いち早くGeForce 7800 GT搭載グラフィックスカード製品を投入するリードテックジャパンの「WinFast PX7800 GT TDH」の動作クロックは定格どおりのコアクロック400MHzにメモリクロック500MHz

上からGeForce 7800 GT、GeForce 7800 GTX、GeForce 6800 GTのそれぞれリファレンスカード。GeForce 7800 GTの基板サイズはGeForce 6800 GTに近い

重負荷条件でも意外と頑張るGeForce 7800GT

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー