勝手に始める撮影術「波と水平線とイルカの関係」勝手に連載!海で使うIT(1/6 ページ)

» 2005年10月08日 01時10分 公開
[長浜和也,ITmedia]

防水コンパクトデジカメでハードルが低くなった「船上撮影」

 季節は秋。海で遊ぶにはベストシーズン。ということで「船上の撮影術」を考えてみたい。自然で遊ぶ、といえば海とともに山!である。世にあるアウトドア雑誌や山岳専門誌、そしてダイビングや釣り雑誌でも読者の投稿写真が誌面を飾っている。ところが同じ海でもプレジャーボートの雑誌では、投稿写真が掲載されることはほとんどない。なぜだ?

 「写真が趣味です」と言うときは「銀塩」「一眼レフ」カメラを使っています、ということでなければならないらしいが、この大きな、そしてデリケートな機械を揺れる小船で扱うのは大変難しい(防水のためにハウジングを取り付けるとなおさら)。そして、揺れる小船で撮影すれば失敗カットが膨大に発生する。1本のフィルムで使えるカットが1枚2枚あればラッキー。丸々全部失敗することだってよくある(とあるベテランスキッパーが嘆いていた)。

 高価な防水ハウジングが買えないから使い捨てのレンズ付きフィルムでいいや、ありゃ、なんか赤茶けた色になっちゃった、という経験をしたスキッパーも多いと思う。海で「目の覚めるような青」を撮るためには、適切なレンズフィルターが必要になる。

 このように、銀塩カメラでアマチュアが気軽に「船上撮影」を楽しむには、機材とスキルのハードルがちょいっとばかり高かった。しかし、デジタルカメラを使うことで「無駄撮りが多い」「大きくて扱いにくい」「レンズフィルターが必要」という問題は解決する。300枚も撮れるから、失敗を恐れずどんどんシャッターが押せばいい。どんどん撮ればいい構図で写っている画像も多くなる。片手で構えられれば片手で船をつかんで身の安全が確保できる。そして、デジカメにセットされている「シーンモード」を使えば、レンズフィルターを使ったような鮮やかな青が撮影できる。

今回試用したペンタックスの防水カメラ「オプティオ WPi」には「サーフ&スノー」「マーメード」モードが用意されている。どちらも海で使うモードであるが、マーメードモードは海中撮影用なので、青みを抑える方向に色が修正される。ただ「サーフ&スノー」モードの目の覚めるような深い青も素敵だが、ふわっと明るい感じのマーメードモードも楽しい雰囲気に画像を仕上がってくれる。上がサーフ&スノーモード。下がマーメードモード

 しかし、デジカメにも泣き所が。電子部品の塊となったデジカメは海水にからっきし弱い。たとえ“凪いだ海”で使っても、手には舫いを扱ったときについた海水や船体にこびりついた塩がついている。その手でカメラを扱うと内部に海水が入り込こんで後日故障、という事態になる(そうなって泣いているスキッパーもマリーナでよく見かけた)。

 また、「荒れた海」というのはなかなかいい構図が撮れる機会でもあるのだが、そういうときに頭から被る「波」の水圧は生活防水レベルデジカメや「ジブロック流用防水パック」で耐えられるレベルではない。しかし、最近では「水圧」に耐えられるコンパクトなデジタルカメラが安価で入手できる。ハードウェア的には「気軽に船から海を撮影する」条件が整ってきてるのだ。

 今回掲載した多くの画像は10月に出荷が開始されたペンタックスの「オプティオ WPi」で撮影している(カメラの詳細はこちらの記事を参照)。実をいうと、この企画は初代防水コンパクトカメラ「オプティオ 43 WR」の発売当初からスタートしていたのだが、「いい波」を待っているうちに「オプティオ WP」「オプティオ WPi」と三代にまたがる「大河企画」になってしまった(ペンタックス広報の川内さん、本当にごめんなさい)。

 なお、今回は無理いって使わせてもらったβ版で撮影しているため、撮影画像の画質は製品版と大分異なる(そのため、原寸画像の掲載はしていない)。この記事は画質を評価する正統派製品レビューではないので、そのところを注意してこの記事を読んでいただきたい

本格的な防水機能を持ったオプティオ WPの最新モデル「オプティオ WPi」は新しい液晶ディスプレイを装備。輝度が明るくなったらしく、晴天下の撮影でもディスプレイの表示がはっきり認識できた。おかげで海での使い勝手が従来モデルより格段に向上している。

オプティオ WPiの軽量スリムな筐体は船のいたるところにあるロープが絡むことなく安全であるが、つるんとした表面はぬるぬるする海水が付着すると滑りやすくなる。そんなとき、オプティオ WP用に用意されたラバー製の「プロテクタージャケット」を使えばその心配がまったくなくなる。海で使うときはぜひ用意していただきたいアクセサリーだ
       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー