まずはVirtual PC 2004でDOSゲームを復活させる勝手に連載!「レトロ“PC”ゲームが好きじゃー」(3/3 ページ)

» 2005年10月28日 18時26分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

というわけで、次回は「Harpoon」なのだ

 筆者の「遊びPC」はAthlon XP 1800+にメモリ256Mバイト、VIA KT333、HDD200Gバイトという「イマドキこれでいいのか」といいたくなるような貧弱構成だが、それでも、昔の軽いゲームは軽快に動いてくれるので、プレイになんら問題はない(もっとも、描画速度が気になるようなゲームのカテゴリーでないが)。

 私はVirtual PC 2004 for Windowsを導入して過去のゲームを復活させている。この連載でもその前提で話を進めていくのでご了承願いたい。コスト的にはフリーの「QEMU」がベストだが、安定して動かすにはちょっと技が必要、とも聞いている。VMwareは価格が高い(先日発表されたフリー版「VMware Player」は作成済みの仮想マシンイメージが必要。で、仮想マシンのイメージを作るには製品版が必要)のが難点。やはり、Virtual PCがコスト的にも難易度的にも無難な選択ではないだろうか(ただし、VMwareについては、30日の期間限定版がダウンロードで入手できる。この期間限定版で作成した仮想マシンをVMware Playerで使えるか否かについては後日検証してみたい)。

 と、今回はVirtual PCの説明で一区切り。次回から実際のゲームを取り上げて「古き良き時代」を懐かしみながら、「そのカテゴリーのゲームは最近どうなのよ」みたいなことも考えてみようかと思っていたりする。

ぐあー、ゲームの話までたどりつけなかったっ!それではあんまりにもあんまりなので、次回予告の意味も込めて「Windows XP上で動くHarpoon II」の画面をどうぞ。Virtual PCに導入したゲストOS「Windows 98」の上でHarpoon IIが動いている。コンベンショナルメモリの確保についてはWindows 98のDOSプロンプトPIFファイルプロパティで設定される項目だけではだめで、久々に「EMM386.EXE」のパラメータを思い出す羽目になった
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー