X1300のCrossFire正式サポートも──ATI主催イベント「ATI Winter Festival '05」(1/2 ページ)

» 2005年12月04日 05時04分 公開
[古田雄介(アバンギャルド)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]

 ATIによる製品紹介兼デモ展示イベント「ATI Winter Festival '05 〜ATI strike back with Radeon X1K Family」が12月3日、秋葉原ダイビル5階のイベントスペースで開催された。

 会場は各メーカーによるブースが複数設置され、ATIの新GPUであるRADEON X1000シリーズ(X1800/X1600/X1300)搭載グラフィックスカードや、マルチGPUプラットフォーム「CrossFire」を有効にしたデモ機などが多数展示された。なかには年内・まもなく出回る予定の新製品もいくつかあり、開場の13時から熱心なユーザーが詰めかけた。

photo 13時から早速混雑する会場。ATIのイベントではお馴染みの“Ruby”たんもCorssFireにちなんでか2人いた
photo イベントコーナーは、RADEON X1000シリーズの解説やプレゼントの大抽選会でほぼ満席状態

 出展ベンダーは、ASUSとギガバイト、MSI、アスク(PowerColor、Sapphire代理店)、CFD販売(玄人志向、DFI代理店)、恵安(HIS代理店)、XIAi、GeCube、ECSの9社。

ベンダーも直前まで知らなかったRADEON X1300のCrossFire正式対応

 およそ半数のブースにて注目どころの1つであるCrossFireの動作デモ機が展示され、ユーザーの注目もやはりそこのようだ。

photo MSIは開発中のマザーボード「RD480Neo2(仮称)」に、RADEON X1300PRO搭載の「RX1300PRO-TD256E」を挿していた
photo DFIブースでもRADEON X1300PRO搭載の他社製カードでCrosFireの動作デモを公開していた。搭載マザーは「LanParty UT RDX200 CF-DR」

 RADEON X1300登載モデルはすでにアキバに出回っているが、標準搭載しているドライバではCrossFireが構築できない。後日アップされるとアナウンスされていた最新バージョンが待たれていた状態だったが、すでにATIの公式サイトから「Catalyst 5.11」がダウンロードできる状態だったと判明した。

 このことはベンダー各社も把握していなかったようで、某ベンダーは「今回のイベントのためにATIへ問い合わせて初めて分かりました。まったく情報が出回っていなかったのでちょっと戸惑いましたね」という。

 最新ドライバについてATIは、RADEON X1300シリーズによるCrossFireを正式にサポートしたと話す。「とくに宣伝していなかったので、今回のイベントを機にユーザーの皆さんにもご利用いただければと思います」(ATIテクノロジーズジャパン 高橋氏)とのこと。

 CrosFire構築に、専用の外付けケーブルが必要なRADEON X1800とX1600は、これまで通りマスター側のカードが出回るのを待つしかない。しかし、X1800搭載カードでデモを行っていたGeCubeは「早ければ年内に販売できると思います」と話していることから、登場も間近ではあると思われる。とはいえチップの供給量が少なく、国内に出回るのはごく少数になる見方も強い。年内は入手困難な状況が続きそうだ。

photo RADEON X1800を使ったGeCubeのCrossFireデモ。搭載したカードはマスター側が「GC-CX1800-E3」(未発売)でスレーブ側が「GC-X1800XTDU-VID/E3」

X1600XTファンレスモデルも展示──年末かけて続々登場予定

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー