NECディスプレイ、広視野角パネルを採用した20.1インチUXGA液晶など2モデルを発表

» 2006年01月24日 22時23分 公開
[ITmedia]

 NECディスプレイソリューションズは1月24日、1600×1200ドット表示に対応した20.1インチ液晶ディスプレイ「MultiSync LCD2090UXi」と、1280×1024ドット表示の19インチモデル「MultiSync LCD1990SXi」の2製品を2月20日より発売すると発表した。価格はLCD2090UXiが13万8600円、LCD1990SXiが10万2900円。

LCD2090UXi MultiSync LCD2090UXi。カラーバリエーションは、白と黒の2色

 LCD2090UXiは、同社がラインアップするグラフィックディスプレイシリーズでは最上位に位置づけられるモデル。上下/左右178度の視野角を持つAdvance TW-IPSパネルを採用したほか、専用画像処理ICの搭載により、輝度や色などのムラを補正する「MURACOMP」、中間調の応答速度を改善するレスポンス・インプルーブ回路、12ビットガンマ補正など、多彩な新機能を備える。このほか、最大25画面のマルチスクリーン表示や、室内の明るさに応じた画面輝度の自動調整も可能となっている。

 主な仕様は、輝度280カンデラ/平方メートル、コントラスト比700:1、応答速度16ms。入力端子はDVI-DとDVI-I、アナログRGBの3系統を装備する。稼働範囲は、チルトが下5度/上30度、スイベルが左右340度。また、最大150ミリの昇降機構を備えるほか、表示部を90度回転させて縦表示も行える。本体サイズは439(幅)×415.5〜565.5(高さ)×233.8(奥行き)ミリ。

og_LCD1990SXi MultiSync LCD1990SXi。こちらも白と黒のカラーバリエーションが用意されている

 一方、19インチSXGAモデルのLCD1990SXiは、パネルにSuper-IPS方式を採用する。主な仕様は、輝度270カンデラ/平方メートル、コントラスト比600:1、応答速度18ms、視野角は上下/左右178度となる。機能面や表示部の可動範囲はほぼ同等だ。本体サイズは402.3(幅)×410.7〜560.7(高さ)×233.8(奥行き)ミリ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー