アイ・オー、eSATA HDDとミラー運用が行えるギガビットNAS「Giga LANDISK」ギガビットNAS

» 2006年02月22日 14時29分 公開
[ITmedia]
photo 「Giga LANDISK HDL-GX」シリーズ

 アイ・オー・データ機器は2月22日、ギガビットLAN接続タイプのNAS「Giga LANDISK HDL-GX」シリーズを発表、3月上旬より順次発売する。

 ラインアップは160GバイトHDD搭載の「HDL-GX160」、250Gバイト「HDL-GX250」、300Gバイト「HDL-GX300」、400Gバイト「HDL-GX400」、500Gバイト「HDL-GX500」の5モデル。価格はDL-GX160が3万1700円、HDL-GX250が3万4900円、HDL-GX300が3万8100円、HDL-GX400が5万3000円、HDL-GX500が6万7800円。

 Giga LANDISK HDL-GXシリーズは、2005年6月に発表された「HDL-G」シリーズの機能を継承しつつ、Serial ATA II/NCQをサポートするネットワーク接続タイプのHDD。eSATAポートの搭載により内蔵HDDと、同社「HDC-UX」シリーズなどeSATAタイプの外付けHDD間でミラーリング(RAID 1)を実現する機能の搭載を特徴とする。

 同シリーズはIntel XScale/Giga-NICチップを採用するHDL-Gシリーズとは異なり、ARM9コア/400MHz(SoC)、128Mバイトメモリを実装する。HDL-Gシリーズの最大719Mbps(FTP転送時/同社実測値 以下同)と比較し、最大転送速度は275.8Mbpsとなる。絶対的な速度ではなく、ミラーリングやバックアップなどを想定した運用時の安全性を前面に押し出したモデルとしている。

 同機のシステムごとバックアップし、内蔵HDDのトラブル時もeSATA外付けHDDから起動/復旧できるリビルド機能や、ミラーリングを構成するディスクに故障箇所がないかをチェックし、メール通知を行う「スケジュールパトロールリード機能」、発見した故障箇所の修復を試みる「スポットリペア機能」などを備える。eSATA外付けHDDの複数導入により、日程/期間別のバックアップを残す運用も行える。

 またeSATAポートのほか、USB接続タイプの外付けHDDやUSBプリンタ、デジタルカメラなどを接続できるUSBポートも2基実装する。スケジュール設定によるセルフバックアップ機能や、コピー日時でフォルダを作成する機能などを備える。

photo 外付けeSATA HDDを接続し、ミラーリング運用が行える。本体/外付け双方を基準にした同期も行えるため、複数台用意することにより、スケジュール別にバックアップを残すこともできる

 主な仕様は以下の通り。

製品名Giga LANDISK HDL-GX
CPU/ネットワークチップARM9コア/400MHz(System On a Chip)
メモリ128Mバイト
搭載OSLinux Kernel 2.6.12(Debian)
最大転送速度FTP:275.8Mbps(公称値)
搭載HDD7200rpm Serial ATA II製品(SATA I/OはPCI Express接続)
LANインタフェース1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T JumboFrame:最大サイズ9Kバイト(9676バイト)
搭載インタフェースeSATA×1(SATA/SATA II対応)、USB 2.0 Aコネクタ×2(前面×1、背面×1)
ファイルサーバ機能Samba(Windowsファイルサービス)
Netatalk(Macintoshファイルサービス)
FTPファイルサービス
AVeL LinkServer機能
USBプリントサーバ
対応プロトコルWindows:TCP/IP、Macintosh:AppleTalk
消費電力24ワット
省電力機能非アクセス時に停止(停止までの時間を設定可能)
本体サイズ49(幅)×193.9(奥行き)×174.9(高さ)ミリ
重量約1.4キロ

製品名HDD容量発売価格
HDL-GX160160Gバイト3月上旬3万1700円
HDL-GX250250Gバイト3万4900円
HDL-GX300300Gバイト3月中旬3万8100円
HDL-GX400400Gバイト3月下旬5万3000円
HDL-GX500500Gバイト6万7800円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー