“Origami”命名者らが明かすUltra-Mobile PC構想CeBIT 2006(1/3 ページ)

» 2006年03月11日 20時23分 公開
[末岡洋子,ITmedia]

Samsung、ASUS、Founderが趣向を凝らしたUMPCを展示

 3月9日(現地時間)の既報の通り、初代のUMPCは、ASUS、Founder、Samsungの3社が提供する。OSは、MicrosoftのWindows XP Tablet PC Editionを、プロセッサはインテルの超低電圧版Celeron Mを搭載する。

 まずはSamsungのブースで見た「Q1」から紹介しよう。

 Q1は7インチのタッチパネルディスプレイを備え、サイズは228(幅)×140(奥行き)×25(高さ)ミリ、重量は779グラムと3社の中では最も軽量だ。標準的なバッテリ持続時間は3.5時間程度で、DVD再生時は1.8時間となる。40GバイトのHDD、512Mバイトのメモリ、IEEE802.11b/g対応無線LANとBluetooth 2.0をサポートする。韓国など一部市場向けはDMBアンテナを付けたバージョンを提供するので、TV視聴も楽しめる。なお、同社のUMPCのみ、カメラを搭載していなかった。

 上部と側面には、電源スイッチ、CFカードスロットやイーサネット、USB、VGAの各端子を備えており、ディスプレイの左側には8方向ジョイスティックと解像度を選択できるオートスケーラボタン、右側にはカスタマイズショートカットボタン、タスクバー表示ボタン、メニューボタンが並ぶ。

Samsung製UMPCの「Q1」。右側面にはVGAとUSB端子を備える
上部にはイーサネットポートやCFカードスロットが配置されている

 起動は、電源スイッチを使って通常通りWindows XPを起動することもできるし、インスタントオンボタンを押してマルチメディアアクセス画面を立ち上げ、Windowsを起動することなく動画や音楽を楽しむこともできる。試しにインスタントオンボタンを押してみたが、マルチメディアアクセス画面が表示されるまでの所要時間は10秒少々だった。

インスタントオンボタンを押すとマルチメディアアクセス画面が立ち上がる

 UMPCで視覚的に最も新しいと感じるのは、扇型のソフトウェアQWERTYキーボード「Dial Keyboard」だろう。タスクバーにある「DLK」をクリックすることで表示でき、黒と白の2バージョンから選択できる。7インチサイズのディスプレイだと入力部分が隠されて見えなくなることもあるが、左側のボタンで表示/非表示を切り替えながら入力することが可能だ。通常のソフトウェアキーボードもサポートしているので、そちらを使うこともできる。

キーボード入力には、扇型のソフトウェアQWERTYキーボード「Dial Keyboard」(左)と通常のソフトウェアキーボード(右)が使用できる

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー