ミドルレンジRadeonの上位モデル「Radeon X1650 XT」発表

» 2006年10月30日 19時00分 公開
[ITmedia]

 ATI Technologies(ATI TechnologiesはAMDに合併吸収され、会社組織としてはAMDと呼ぶべきだが、この記事では、ユーザーがこれまで親しんできたATIという呼称を使う)は、10月30日にデスクトップPC向けGPUの新製品「Radeon X1650 XT」を発表した。すでに登場しているミドルレンジクラス「Radeon X1650 Pro」の上位モデルにあたる。ATIはこのGPUを搭載したグラフィックスカードの実売価格を149ドルと想定している。

 Radeon X1650 XTがサポートするビデオメモリはGDR3を256Mバイト。コアクロックは575MHz、メモリクロックは675MHz(データ転送レートにして1350Mbps)となる。組み込まれるPixel Shaderユニットの数は24ユニット。出力はデュアルリンクに対応したDVI-Iが2つにビデオ出力が1ポート。高画質化機能「AVIVO」をサポートしHDCPも対応する。

 Radeon X1650 XTは先に登場したRadeon X1950 Proで採用された新方式の「ネーティブCross Fire」に対応する。従来の「CorssFire Edition」グラフィックスカードと組み合わせるのではなく、2枚のRadeon X1650 XTをマザーボードに差し、グラフィックスカードに設けられたコネクタをフラットケーブルで接続することで、CrossFire構成が構築できる。

Radeon X1650 XTを搭載したATIのリファレンスカード。新方式のネーティブCrossFireに対応するので2本のフラットケーブルでマルチGPU環境が構築できる

1280×1024ドット、4xAA、8xAFの条件でベンチマークを測定した結果をGeForce 7600 GTを基準にしてRadeon X1650 XTの性能を並べたグラフ(グラフに掲げてある数値はベンチマーク結果の値)。左は単体構成で右はCrossFore、もしくはNVIDIA SLI構成におけるデータ。ともにATIが示したデータである

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー