PDAはまだまだ死なない──日本HP「iPAQ rxシリーズ」元麻布春男のWatchTower(2/2 ページ)

» 2006年12月13日 09時00分 公開
[元麻布春男,ITmedia]
前のページへ 1|2       

GPSを内蔵した最上位機rx5965のできは?

GPSを内蔵したrx5965には車載キットが標準で付属する

 さて、モデルごとの特徴だが、ハイエンドのrx5965は、GPS機能の内蔵とトラベル・ツールソフトウェア(World Mate Standard Edition)の搭載により、Travel Companionの愛称がつけられている。World Mateは、度量衡や通貨の換算、世界時計、国際電話の国別コード一覧といった、旅行の際に必要なデータをまとめたアプリケーションだ。インターネット接続されたPCとの同期で、世界各国の天気予報データを取り込むこともできる。

 GPS機能は、SiRFstar IIIチップにナビゲーションソフトのb-walkerを組み合わせたもの。ビルの谷間のようなロケーション(一例を挙げると、東京国際フォーラムのホール棟とガラス棟の間)でも、複数の衛星をキャッチできるなど、十分な感度を備える。rx5965は、標準の128Mバイトに加え2GバイトのフラッシュROMを備えるが、うち800Mバイトがb-walkerと地図データにより利用されている。

 このGPS機能を簡易カーナビ代わりに利用するべく、rx5965には車載キットが標準で添付される。車載キットは、カーマウント金具とホルダ、シガープラグアダプタで構成され、ダッシュボードの見やすい位置にrx5965を固定することが可能だ。専用カーナビと異なり自律航法機能を持たないから、過度な期待をしてはならないが、SiRFstar IIIの高感度のおかげで、ある程度は使えるものになっている。

3.5インチQVGA(320×240ドット)液晶を採用。9方向のナビゲーションボタンを備えるものの、下位モデルにあるスクロールホイールは省かれている

SDメモリーカードスロットと録音ボタンが上部にある。

左側面にはGPS外部アンテナ接続端子やUSB端子、3.5ミリのヘッドフォン端子が並ぶ。右側面には電源ボタンや各種ワンタッチボタンがある

HPアセットビューアで内部の仕様を見たところ。128MバイトのフラッシュROMと64MバイトのSDRAMに加え、2GバイトのフラッシュROM(空き容量は約1.2Gバイト)を搭載する。画面解像度は320×240ドット(65536色)だ

ナビゲーションソフトにはb-walker for iPAQ Naviを搭載。内蔵地図の縮尺は、通常時が1/4000〜1/400000、ナビゲーション時は1/4000〜1/33333だ。独自の無線LANとBluetoothのユーティリティを備えている

背面に着脱式のリチウムイオンバッテリーを備える。容量は3.7ボルト 1700mAhで、バッテリー駆動時間は非通信時約12時間、GPS使用時で約5.5時間だ。パッケージにはソフトケースも付属する。なお、rx5965ではステレオ・ヘッドセットが別売だ

メディアプレイヤーとしての使い勝手も上々なrx4540とrx4240

rx4240を縦位置表示したところ。ワンタッチで表示位置を変更可能だ

 一方、rx4540とrx4240は、1Gバイトの追加フラッシュROMを持つかどうかが違いの姉妹モデルである。前述したように、1Gバイトのストレージを使いながらPHSカードでの通信も行いたければrx4540、Bluetooth携帯の利用や、PHSカードとSDメモリカードの同時利用を行わないのであればrx4240という使い分けになるだろう。これ以外は両者のスペックは共通である。

 ディスプレイである2.8インチのカラー液晶は、解像度がQVGA(320×240ドット)だ。同じWindows Mobile 5.0ベースのW-ZERO3[es](WS007SH)も同じ2.8インチサイズの液晶だが、VGA解像度であるのに比べると、やや見劣りする。液晶ディスプレイを小さくしてナビゲーションパッド(十字キー)をなくし、ハードウェアボタンを側面に移したことで、本体はかなり小型化された。サイズはHDDベースのiPod with Videoを少し分厚くした感じである。

 GPS機能を持たないrx4540とrx4240の用途は、PIMとWindows Media Player 10 Mobileによるエンターテインメントが中心になる。rx4540/4240は、ナビゲーションパッドの代わりに本体右肩にスクロールホイールを搭載し、スクロールでボリューム調整、ホイールクリックで再生と停止ができるなど、片手で操作可能だ。この片手操作を常に行えるようにする意図からか、本機にはホールドスイッチがない。代わりにアクリル製のクリップカバーが付属しており、画面への不慮のタッチによる誤操作を防ぐ仕組みになっている。

 音質も付属のマイク付きヘッドフォン利用時は思った以上に良好だが、サードパーティ製品を利用する場合、若干ヘッドフォンを選ぶ傾向があるようだ。なお、Windows Media Playerということで、Napsterなどのサービスの利用を期待したいところだが、カードスロットがSDメモリーカードのセキュリティ機能をサポートしていないことを考えると、対応は難しいだろう。とはいえ、フリーウェアも含めたサードパーティ製ソフトの利用も考えると、メディアプレイヤーとしての潜在能力は高い。

rx4240のシステム情報。CPUは最上位のrx5965と同じSamsung SC32242を採用するが、メモリは128MバイトのフラッシュROMと64MバイトのSDRAMのみ。なお、上位のrx4540は1GバイトのフラッシュROMを備えている。右端の画面は、新たに追加された画像ビューワのHP Photosmart Mobileだ。動作が機敏で意外と重宝する

下位機はスクロールホイールを備えており、画面をタップしなくても選択〜決定が片手で行える。録音ボタンとSDメモリーカードスロットは上部にある

左側面にミニUSB端子とヘッドフォン端子が、右側面に電源ボタンや各種ボタンが並ぶレイアウトはrx5965と共通だ

リチウムイオンバッテリーは背面に内蔵される。容量は3.7ボルト 1200mAhで、非通信時で約11時間の駆動が可能だ。スタイラスペンの長さは約89ミリある。ACアダプタにはUSB端子が用意されている。また、rx4540/rx4240ともにマイク付きステレオ・ヘッドセットが標準で付属する。なお、製品版には2ピンのアダプタのみ同梱される。


 今回発表された3機種とも、PDAに長い歴史を持つHPの製品だけに、無線機能のオン/オフを切り替えるユーティリティや、Bluetooth対応携帯電話の接続を助けるユーティリティ、メール設定をPC側で行って転送するユーティリティ添付など、使い勝手を高める細かい配慮が目立つ。PDAに通話機能を求めないユーザー、すでにBluetooth対応携帯電話を持っているユーザーはもちろん、Windows Mobileは初めてというユーザーにも適したモデルに仕上がっている。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー