いつでもどこでもTVが見たい――ワンセグチューナー徹底比較(第1回)最強モデルはどれだ!(2/2 ページ)

» 2007年01月18日 13時05分 公開
[古田雄介(アバンギャルド),ITmedia]
前のページへ 1|2       

タイムシフト再生に対応する「W-one」

 W-oneはシリコンカバーで本体を覆ったデザインが特徴。27(幅)×88(奥行き)×11(厚さ)ミリと、比較的コンパクトな筐体で、ロッドアンテナを本体に接続した状態で出荷する。USB端子を覆うキャップを付属するが、ストラップ穴がなく、PCと接続中は本体につなぎ止める手段がないのは、やや残念なところ。

 付属品のUSB延長ケーブルはスタンドに強力なマグネットを貼り付けている。机の脚などに固定できるので部屋でもベストの受信環境で利用できるが、アンテナ自体の感度は変わらない点は留意しておきたい。

 また、PCからの張り出しを考慮して、ヒンジ付きのUSBアダプタ「くるくるアダプタ」を付属しており、ノートパソコンから垂直方向に本体を延ばせるのは便利だ。ヒンジが柔らかく、直角にしたまま固定することはできないが、混んだ電車内でも隣の人に迷惑をかけずに利用できるのはうれしい。

グリーンハウス「W-one(GH-1ST-U2K)」(写真=左)。くるくるアダプタには隣のポートを塞がないメリットもある。USBが2ポートしかないレッツノートW4を使っている筆者としては、非常にありがたい(写真=中央)。USB延長ケーブルを使って、パソコンから離れた場所にアンテナを置ける(写真=右)

 視聴ソフトは標準でワンセグEPGとiEPGによる番組予約に対応。仕事中に録画しておいて、帰宅中の電車で鑑賞するといった使い方が無理なくできる。また、画面サイズは320×240ドットとフル画面、サブウィンドウ付きのフル画面の3種類に加えて、ウインドウ右下をドラッグすることにより、無段階で画面サイズを調節することが可能だ。

(※記事初出時、画面サイズの変更が3段階のみと誤って記述されていました。関係者並びに読者の皆さまにお詫びして訂正いたします)

 番組情報を表示するウィンドウはTV画面と統合されており、小画面では7局以上登録した時はスクロールしないと全チャンネルが見えないなど、いくつか気になる点はあったが、画面を切り替える際のレスポンスはおおむね良好だった。また、ワンセグチューナーにはめずらしくタイムシフト再生に対応しているので、電車で視聴中にトンネルを越える間も番組が楽しめるアドバンテージが得られる(その後は、飛んだシーンを見ることになるが……)。

付属のテレビソフト。全画面表示でも字幕ウィンドウは残る(画面=左)。タイムシフト再生で鑑賞中。画面左上に「タイムシフト」と表示され続ける(画面=中央)。操作画面は分かりやすいが、小画面ではチャンネル切り替えでスクロールが必要な場面が多い点が気になった(画面=右)

予約録画とデータ放送対応に差

 すでに完成の域に達したテレビキャプチャーボードに比べ、ワンセグチューナーは新興ジャンルだけあって、製品によって利用できる機能の差がまだ大きい。受信感度以外に、比較検討すべき項目が多岐に渡るので、ある意味選びやすい状況といえるだろう(ただ、LDT-1S100Uの録画機能のように、多くの製品がアップデートによって機能を追加していく可能性は高い)。

 特に意識したいのは、録画予約やタイムシフトなどの録画関連機能と、データ放送への対応といえる。すべてを満たす機種はまだないので、利用したい機能に優先順位をつけて選ぶことが肝心だろう。

 続く第2回では、LDT-1S100Uの後継モデル「LDT-1S200U」と、アイ・オー・データ機器の「SEG CLIP」、バッファローの「ちょいテレ」を比較する。そして第3回では恒例の山手線だ!

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー