インタービデオ、Vista対応のDVDオーサリングソフト「DVD MovieWriter 6 SD Edition」

» 2007年04月10日 17時00分 公開
[ITmedia]
photo DVD MovieWriter 6 SD Edition

 インタービデオは4月10日、同社製オーサリングソフトの最新版「DVD MovieWriter 6 SD Edition」を発表、4月13日より発売する。価格は通常版が1万290円、乗り換え/アップデート版が6279円、アカデミック版が5229円、ダウンロード版が7900円、アップグレードダウンロード版が4900円(いずれも税込み)。

 DVD MovieWriter 6 SD Editionは、計4ステップの作業のみでDVDへの出力を行なえるオーサリングソフトで、新機能としてAVCHDカメラからの入力をサポート。また撮影日や字幕ファイルのインポートも行なえる。

 編集面では、タイムライン編集機能が強化。タイムラインの項目が増加しており、従来は別画面で行なっていた様々な設定を一度に行なうことが可能となった。オーサリング機能にも新機能と追加、背景比の自動調節機能や、浮き上がるようにボタンが現れる“ボタンムービングパス”などが新たに利用可能となった。

 対応OSはWindows XP(SP2)/Vista。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月01日 更新
  1. iPhoneへの「マイナンバーカード」にまつわる誤解を解く プラスチックカードより安全だが課題もある (2024年05月31日)
  2. 会話が禁じられた謎のメタバース空間「ぷらっとば〜す」なぜ炎上? 内閣府の孤独・孤立対策強化月間企画だが…… (2024年05月30日)
  3. 税込み5万8800円で買える「10.9インチiPad(第10世代)」の実力を最新iPad Proユーザーが改めてチェックした (2024年05月29日)
  4. 全面ガラス張りで高級感もあるAndroidポータブルデバイス「AYANEO Pocket S」誕生 (2024年05月31日)
  5. AMDからGPUなしCPU「Ryzen 7 8700F」&「Ryzen 5 8400F」が登場 (2024年06月01日)
  6. 約3万円台半ばでペン付きのAndroidタブレット「Lenovo Tab M11」を試す コンテンツ消費には十分なスペック (2024年05月28日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. Z世代はオンラインと現実社会の人格ギャップに悩んでいる? レノボが「デジタルウェルネスキャンペーン」を展開する理由 (2024年05月30日)
  9. マウス、GIGAスクール構想に準拠した11.6型2in1ノートPC「MousePro T1-DAU01BK-A」の販売を開始 (2024年05月30日)
  10. パスワードの「定期的な変更は不要」だが注意点も 総務省がサイバーセキュリティサイトで呼びかけ (2024年05月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー