データ破損に強い「SecurDisc機能」対応のDVDドライブ「DVR-SH20SD」――アイ・オー

» 2007年11月14日 14時50分 公開
[ITmedia]
photo DVR-SH20SD

 アイ・オー・データ機器は11月14日、破損データ復元機能などを備える内蔵型DVDスーパーマルチドライブ「DVR-SH20SD」シリーズを発表、12月上旬より出荷する。ホワイトとブラックの2モデルを用意、価格は8500円。

 DVR-SH20SDシリーズは、ドライブとして日立LGデータストレージ製「GH20N」を採用するSerial ATA接続対応の5インチベイ内蔵型DVDスーパーマルチドライブ。データ安全性を向上させる「SecurDisc」に対応しており、データを冗長保存することで万一データ破損が発生した場合の復旧可能性を高めているほか、パスワード保護やデジタル署名機能なども利用することができる。

 おもな利用可能メディアと記録速度は、2層DVD±R 10倍速書き込み、1層DVD±R 20倍速書き込み、DVD+RW 8倍速書き換え、DVD-RW 6倍速書き換え、DVD-RAM 12倍速書き換えをサポートする。

 同梱ソフトは、Nero製統合ライティングソフト「Nero 8 Essentials」などが付属。対応OSはWindows 2000 Professional/XP/Vista(32ビット版)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月31日 更新
  1. 自宅サーバマシンとして「Minisforum MS-01」を2台導入してみた 拡張性と接続性が魅力、Intel AMTの設定も解説 (2025年03月28日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  3. 「ディスプレイ」の売れ筋ランキング【2025年3月30日版】 新生活に向けてPC環境を一新! (2025年03月30日)
  4. Radeon RX 9000シリーズの入手困難感が増す/白い「GeForce RTX 5080」カード登場 (2025年03月29日)
  5. 「NVIDIAアプリ」でAIアシスタント「Project G-Assist」が利用可能に/Arm版Windows向けのGoogle ドライブアプリが正式版に (2025年03月30日)
  6. Apple Intelligenceは「Copilot+ PC」や「Federated Learning」とは何が違う? 今後、デジタルデバイスの刷新が進むと考える理由 (2025年03月28日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  8. アイロボットジャパンが4月16日に「ルンバ史上最大の新製品発表」を実施 ロボット掃除機の新モデルが登場か (2025年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. 「USBハブ」の売れ筋ランキング【2025年3月28日版】 1つは持っておきたい定番の周辺機器 (2025年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年