ソースネクストから“ZERO仕様”のホームページ作成ソフトが登場4つの“ZERO”で100億円をめざす

» 2008年04月21日 18時20分 公開
[ITmedia]
ソースネクスト代表取締役社長 松田憲幸氏

 ソースネクストは4月21日、ホームページ作成ソフト「ホームページZERO」を発表した。同製品は「ウイルスセキュリティZERO」「携快電話ZERO」「筆王ZERO」に続く、ZEROシリーズの第4弾で、機能のバージョンアップを継続的に(対応OSの公式サポート期間終了まで)無料で行えるのが特徴。5月21日より販売する。

 製品発表会の冒頭に登壇したソースネクスト代表取締役社長の松田憲幸氏は、2003年から販売本数シェアで1位を独走する同社が、「特に2006年から2007年までに8%以上シェアを伸ばし、売上金額シェアでもマイクロソフトに次ぐ2位に躍進した」と、その原動力となったZEROシリーズの好調ぶりを報告。今回リリースしたホームページZEROについては、「(昨今は)ブログと言われるが、調べてみたら11人に1人がホームページを作成しているという結果になった。このうち約7割の人が月に1回以上ホームページを更新し、9割以上のユーザーが今後も続けると回答している。ホームページにも広いマーケットが存在することが分かった」と製品化の背景を説明した。

2006年から2007年のソフトウェア販売本数シェアの推移(写真=左)。販売金額シェアでもマイクロソフトに次ぐ2位に上昇(写真=中央)。シェアの拡大は更新料0円のZEROシリーズが原動力(写真=右)

 同社によると、既存のホームページ作成ソフトウェアに対する不満点では、テンプレートや素材の不足によるデザイン性の低さと、操作の難しさが上位を占めているという。このため、ホームページZEROでは、4つの簡単なステップでサイト作成を行えるようにし、素材やテンプレートも3万点以上を収録した。

 製品説明を担当した同社経営企画室執行役員の小嶋智彰氏は、スタートアップウィザードの手順にそって、500種類のテンプレートからサイトデザインのイメージを決定し、実際にページを作成していく様子をデモしながら「従来のソフトでは1つのテンプレートに対して、ページのレイアウトも固定されているケースが多かったが、(ZEROは)スタイルシートベースになっているため、(レイアウトを固定したまま)簡単にデザインを変更できる。方法も好みのスタイルをドラッグ&ドロップするだけ」と、扱いやすいユーザーインタフェースをアピールした。

 また小嶋氏は、Amazonアソシエイト・プログラムや楽天アフィリエイトとの連携機能、Googleガジェットのページ挿入機能などを特徴として挙げたほか、将来的には動画共有サービスやドロップシッピングなどの新しいトレンドにも対応していくと述べ、「変化の早いインターネットでは、今後我々がまったく知らないようなサービスがどんどん生まれていくだろう。(ホームページZEROは)そういった新しいサービスに対応していくのにふさわしい形態だと思う」と、機能を無償でバージョンアップできる“ZERO仕様”のメリットを強調した。

500種類スタイルテンプレートを用意(写真=左)。ドラッグ&ドロップでページの階層を移動しても、それにあわせてリンクが自動的に生成されるため、直感的に扱える(写真=中央)。Amazonアソシエイト・プログラムとの連携機能があり、アフィリエイトが手軽に始められる(写真=右)

ウィザードに沿ってテンプレートを選んでいけば、4つのステップで簡単にWebページを作成できる(写真=左)。編集画面。通常モードとソースを表示するHTMLモード、アップロード後の見た目を再現するプレビューモードがある(写真=中央)。サイトのコンテンツに関連するキーワードなどでAmazonの商品を検索し、アフィリエイトを始められる。試してみたら“釣り”の単語で“熊よけベル”が引っかかった(写真=右)

 ホームページZEROの価格は、通常版が9800円、乗り換え版と学割版が6980円。これらのパッケージにFLASHアニメ作成ソフト「Web Effect」をバンドルしたプレミアムパックがそれぞれ、1万2800円(通常版)と9800円(乗り換え版/学割版)で販売される。「販売目標はホームページ作成ソフトでシェア1位、50%以上は獲得したい。4つの“ZEROシリーズ”で100億円の売り上げをめざす」(松田氏)

従来のZEROシリーズとあわせて100億円の売り上げをめざす

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー