リテールボックスアートアキバ百景 Vol.14

» 2008年05月28日 17時00分 公開
[古田雄介,ITmedia]

リテールボックスアート

場所 PCパーツショップ各店

解説 PCパーツショップの店内では、CPUやグラフィックスカードの空き箱を積み上げて作った広告素材をよく見かける。例えば、Core 2 Duo E8xxxシリーズが潤沢に入荷するようになった4月後半、「新型Core 2 再入荷しました」のPOPと一緒に、リテールボックスで作った造形物を置くショップが一気に増えた。以下の画像は、その「リテールボックスアート」事例だ。

BLESS秋葉原本店にて撮影。スタンダードなタワー型(画面=左)。ドスパラ秋葉原本店は、ビル型を採用。ただし、こちらは中身の入った在庫を積み上げたもの(画面=中央)。クレバリー1号店のCore 2ロボ。成人男性と同じくらいの高さがあった(画面=右)

 リテールボックスアートについて聞くと、ある店員さんは「だって箱があまっていたし、ちょっと組み立てたくなるじゃない?」と語った。

 多くのショップでは、自社ブランドのオリジナルPCにリテールボックスで入荷したCPUを使う場合があるため、新製品のパーツでも大量の空き箱が出るというわけだ。ちなみに、これらのショップブランドPCは、別売りのCPUクーラーを採用することも多く、リテールのCPUクーラーさえもジャンク品として大量に出回ることがある。

 あるショップの店長は「アキバでは、どんな廃材もむだにしません。地球にやさしいですよね」と誇らしげにコメントしていた。ま、箱はすぐに捨てるんでしょうけど。

用例1 「このロボ、実はペノムの箱?」「コレ(Core)ジャナイロボ……」

用例2 「Core 2ロボか……手塚先生、もうすぐですよ」



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー