ハイビジョン動画が撮れるデジタル一眼レフ――ニコン「D90」レビュー(1/4 ページ)

» 2008年09月22日 08時30分 公開
[永山昌克,ITmedia]

 コンパクトデジカメで動画が撮れるのは今や当たり前だが、動画撮影ができるデジタル一眼レフはこれまでなかった。これらの内部には、光をファインダーに導くミラーがあり、シャッターを切った瞬間にしか撮像素子に光を当てられないことや、デジタル一眼レフ用の撮像素子がそもそも動画に対応していないことなどが、従来機で動画撮影ができない主な理由だった。

 だが最近では、内部のミラーを上に上げたままにして、リアルタイムの映像を液晶表示する「ライブビュー」機能に対応したデジタル一眼レフが増えてきた。ライブビューは、静止画を撮る際に構図を決めたり、正確なピントを合わせやすくするための機能だが、ライブビューを応用すれば動画撮影ができるはず。というのは、誰もが思い付く発想だろう。ライブビューが進化し、動画対応のデジタル一眼が登場するのは、時間の問題と思われた。

photo ニコン「D90」

 そして、それを初めて実現したのがニコンの中級機「D90」だ。本当のことを言うと、動画はあくまでD90の付加機能のひとつにすぎず、基本は静止画を撮るためのカメラである。現に、300ページ以上ある分厚い取扱説明書のうち、動画の解説はわずか3ページしか割かれていない。

 とはいえ、話題性や斬新さで、動画撮影モードに注目が集まっているのも確か。それに、実際に使ってみると、デジタル一眼レフによる動画撮影は思いのほか楽しい。前置きはこれくらいにして、さっそくD90の動画モードをチェックしてみよう。

動画機能「Dムービー」を試してみる

 D90の動画撮影機能は「Dムービー」と呼ばれ、ライブビューの応用機能として提供される。動画はAVIファイルで保存され(映像コーデックはMotion-JPEG)、最大サイズである1280×720ピクセルの場合、最長5分の連続撮影が行える。音声は、内蔵マイクによるモノラル録音となる。

 使い方は、まず背面のLVボタンを押し、液晶モニターにライブビューを表示する。その状態でシャッターボタンを押せば、コントラスト検出AFによってピントが合い、静止画が撮れる。シャッターボタンの代わりに、背面のOKボタンを押せば、動画撮影がスタートする。撮影中は、録画マークや残り時間が表示され、液晶画面を見ながら構図を決められる。そして、もう一度OKボタンを押すと、録画がストップする。

photo 動画の設定画面では、3種類のサイズを選べる

 操作自体は特に難しくないが、動画機能にはいくつかの制約がある。そのひとつはAF。撮る前にシャッターボタンを半押ししてピントを合わせることは可能だが、動画記録中にAFは作動しない。途中でピント調整をするには、フォーカスリングを回し、マニュアルで操作する必要がある。

 望遠レンズなど被写界深度が浅いレンズを使ったり、動きの速い被写体を撮る際に、マニュアルフォーカスでピントを合わせるのは非常に難しい。撮影中にピント位置を調整したいなら、あらかじめ被写体までの距離を測っておき、フォーカスリングの回転位置または目盛りを見ながら操作するのが現実的だろう。あるいは、被写界深度が深い広角系のレンズを使ってパンフォーカスで撮るのもいい。

容量:約7.4Mバイト、長さ:約3秒、記録画素数:1280×720/24fps、レンズ:「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)」(※リンク先はD90で撮影した未加工の動画データです 以下同)
容量:約21.9Mバイト、長さ:約9秒、記録画素数:1280×720/24fps、レンズ:「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)」
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー