SanDiskはMLCにフォーカスする──トップが考える「SSD」成長の条件

» 2009年06月18日 17時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

「SSDビジネスのベストタイミングは2009年の後半からだ」

米SanDisk 代表取締役社長 兼 最高執行責任者のサンジェイ・メロートラ氏

 来日した米SanDisk 代表取締役社長 兼 最高執行責任者のサンジェイ・メロートラ氏は、同社の共同設立者の1人で、エンジニアリング担当の役員、上級副社長を歴任してきた。技術畑出身のメロートラ氏だが、最近はSanDiskの経営全般に関与しているという。そのため、今回のインタビューは、SSDを軸としたSanDiskのこれからの戦略が主なテーマとなった。

 SanDiskのSSDに対するユニークなアプローチとして、2008年初頭に注目されたのが、2008 Internarional CESでも展示されていた「Vaulter DISK」だ。少容量のSSDとHDDを使うことで、当時、価格が高かったSSDをミッドレンジからバリュークラスのノートPCでも搭載できるようにするのがVaulter DISKの目的だった。SanDiskは、このVaulter DISKを2008年にプロモーションしていたが、そのために、Netbookへの搭載をきっかけとするSSDの低価格化と普及の動きに乗り遅れ、競合がSSDビジネスを成長させていくなかで、やや出遅れた感があった。

 SanDiskは、2009年に通常タイプノートPCへの搭載を想定した「G3 SSD」を発表し、2009 International CESでの展示や、先日行われたCOMPUTEX TAIPEI 2009の動作デモなどで、その卓越したパフォーマンスをアピールしている。しかし、期待されているG3 SSDの製品出荷はまだ先だ。

 このあたりの事情を、メロートラ氏は「競合はSSDのビジネスをいい状態で展開している。確かに、SanDiskのSSDビジネスの立ち上がりは出遅れた」と振り返っている。SanDiskは、G3 SSDの製品出荷時期を、2009年の後半に予定しているが、2009年の初頭に製品を発表し、6月には動作デモを行うところまで来ているのに、状況が急転するSSD市場でこのタイムラグはマイナスとならないだろうか。しかし、メロートラ氏は「G3 SSDの投入は、2009年後半がベストのタイミングだ」と説明する。

「現時点(2009年の前半)におけるSSDの市場規模は、まだまだ小さい。SSDの市場は2010年から2012年にかけて本格的に成長する。G3 SSDは、現在、数多くのシステムにおける検証試験を行っている。SanDiskが投入するG3 SSDは、市場とユーザーに大きなインパクトを与える必要がある。そのため、十分な性能と十分な信頼性を持たせなければならない。このように、市場の成長条件とSanDiskの準備が完全に整う2009年後半が、G3 SSDを市場に投入する最高のタイミングといえるのだ」(メロートラ氏)

「本格的な普及に必要なのはMLCだ」

 SanDiskは、OEMに特化してSSDビジネスを展開している。メロートラ氏は、日本のパワーユーザーが、自分のノートPCのパフォーマンスを向上させるために、ショップなどでSSDを購入し、自分で換装していることを知っていると述べたうえで、「しかし、SanDiskのSSDビジネスは当面OEMを中心に展開していく。リテール市場に製品を出荷する予定は今のところない。個人ユーザー向けにSSDを出荷するのは、もっと後になるだろう」と語った。

 メロートラ氏は、SSD市場が成長する重要な条件として、「普及するのに適切なレベルまで価格が下がることが必要」と述べている。G3 SSDはMLC NANDフラッシュを採用しているが、これも、SanDiskのSSD開発が、今後MLCベースにフォーカスしていくことを示している。メロートラ氏は、この理由を「MLCベースのSSDは市場が十分成長するだけのコストが実現できるからだ」と説明している。

2009年のCESに合わせて発表されたNetbook向け第2世代の「P-SSD」と通常ノートPC向け第3世代SSDの「G3 SSD」(写真=左)。COMPUTEX TAIPEI 2009で行われていたG3 SSDの動作デモ(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー