第4回 Windows 7の「ライブラリ」なら片付けられない人も安心か?Windows 7 前奏曲(1/2 ページ)

» 2009年07月24日 12時00分 公開
[織田薫,ITmedia]

Windows 7の開発が完了

 マイクロソフトは米国時間の7月22日、Windows 7の開発工程が完了し、生産部門向けにリリース(RTM:Release To Manufacturing)されたことを発表した。数日以内にOEMパートナーへ提供を開始し、8月6日には英語版のMSDNやTechNet、Microsoft Connectの会員向けに配布を行うという。日本では米国と同様、10月22日に一般販売が開始される予定だが、これに向けて順調に準備が進んでいるようだ。

 さて、本連載ではいち早くWindows 7の中身を把握すべく、Windows 7 RC版(製品候補版)を利用し、各種機能をXP/Vistaと比較しながら解説していく。RC版のダウンロード期限は2009年8月20日までなので注意してほしい。ちなみにRTM版のビルド番号は7600となり、RC版(ビルド番号は7100)から大きな変更はないとされている。

 前回はWindows 7のスタートメニューと通知領域における変更点を見てきたが、今回はユーザー用フォルダの変遷と新機能の「ライブラリ」をチェックする。

ユーザー用フォルダの変遷

 Windows XP/Vista/7には、ユーザーのデータを格納するための特別なフォルダが設けられている。多くのユーザーが、こうしたWindowsにあらかじめ用意されたユーザー用フォルダを利用していることだろう。

 XPの場合、各ユーザーのファイルを保存する「マイドキュメント」フォルダがあり、その中に写真用の「マイピクチャ」や動画用の「マイビデオ」、音楽用の「マイミュージック」が用意される。マイドキュメントのフォルダには、デスクトップ上のアイコンやスタートメニューから手軽にアクセス可能だが、その実体は「C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\My Documents」にある。

Windows XPでは、ユーザー用フォルダとして「マイドキュメント」が設けられ、その下に「マイピクチャ」や「マイミュージック」が用意されていた(写真=左/中央)。マイドキュメントの実体は「C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\My Documents」にあるが、フォルダの参照先を変更することも可能だ

 Vistaの場合、「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」といった名前のフォルダが用意され、“マイ”の文字が省かれた簡素な表示となった。また、ユーザープロファイルの場所も「Documents and Settings」から「Users」というシンプルなフォルダ名に変更され、ユーザー名の付いたホームディレクトリの下に「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」などの各フォルダが同じ階層で並んでいる。ここに、「デスクトップ」「お気に入り」「アドレス帳」「ダウンロード」などのフォルダも加わり、個人用のファイルを一括管理しやすくなった。

 さらにVistaでは、これらの特殊なフォルダがファイルの検索を高速化するインデックス作成の対象となっているのがポイントだ。これにより、ファイルが大量にある場合も目的のものを探す手間が減っている。また、「ピクチャ」フォルダを開くと、サムネイル画像を表示するなど、格納されたファイルにふさわしいテンプレートを利用して表示するようになっている。

Windows Vistaでは、「ドキュメント」「ピクチャ」「ミュージック」といったユーザー用フォルダが同じ階層にまとめられており、役割に応じた多数の特殊フォルダが追加された(写真=左)。各フォルダはテンプレートが割り当てられており、適切な表示方法が適用される(写真=中央)。これらフォルダの実体は「C:\Users\<ユーザー名>」にあり、フォルダの参照先を変更することもできる(写真=右)

 Windows 7のユーザー用フォルダは、基本的にVistaと同じような構成になっている。ユーザー名の付いたホームディレクトリの下に「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイビデオ」「マイミュージック」などの各フォルダが同じ階層で並ぶ仕組みだ。用意されるフォルダの種類もVistaと変わらない。ただし、フォルダ名を見ると、XPの時代と同じ“マイ”の文字が復活している。

Windows 7もVistaと同様、ユーザー名の付いたホームディレクトリの下にユーザー用フォルダが配置されているが、「マイドキュメント」など“マイ”の文字が復活した(写真=左)。「マイピクチャ」を開いたところ(写真=中央)。ウィンドウの右側に画像を表示するプレビュー用のペインが追加されている。これらフォルダの実体はVistaと同じ「C:\Users\<ユーザー名>」にあり、フォルダの参照先は変更可能だ(写真=右)

 XP/Vista/Windows 7ともに、ユーザー用フォルダの場所は任意のフォルダに変更できる。デフォルトではシステムドライブ(通常はCドライブ)に設定されているが、システムドライブの容量が少ない場合は、別のドライブに移動可能だ。

 このようにユーザー用フォルダは、名前や保存場所、用意されているフォルダの種類などが異なっているが、基本的にXPの時代から大きく進化していない。しかし、Windows 7ではこれとは別に新しいユーザー用フォルダの概念が追加されている。次のページで解説しよう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー