「お前もAlienにしてやろうか」といいそうなAlienwareの“携帯ノートPC”2010 International CES

» 2010年01月08日 21時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 デルは、1月7日(現地時間)に2010 CESの会場から離れたホテルで、プレスセッションを行った。すでに報道されている「Android搭載タブレット」が2010 CESで披露されると注目されていたが、プレスカンファレンスでは、Android搭載スマートフォンのパートですこし言及しただけだった。

 ここでは、PCのテーマとして多くの時間をかけて紹介された、Alienwareの“意外な”小型ノートPCを紹介する。

朝早い、しかも会場から遠く離れたホテルで行われたプレスセッションにもかかわらず、多くの報道陣が集まった。筆者を含めてトラフィックアクシデントに巻き込まれた多数の遅刻者は、メイン会場に入ることができず、別室のディスプレイで、Android SmartphoneとAmdrid Tabletの姿を見ることになった

Alienwareのパワーを持ち運びたかった

プレスセッションで披露されたAlienware M11xは、11型ワイド液晶ディスプレイを搭載した1スピンドルノートPCだ

 AlienwareブランドのPCというと、極限までパフォーマンスを追及したシステム構成と、見るものを威嚇する強烈なデザインが特徴といえる。それゆえ、ボディサイズも「Alienwareだから許されるよね」というほどに巨大なモデルがほとんどだ。

 しかし、プレスセッションで登場した「Alienware M11x」は、11型ワイド液晶ディスプレイを搭載した、見かけはやや厚めの2キロ超級ノートPCに近い、従来のAlienwareブランドノートPCと比べれば、大変コンパクトなサイズに納まっている。

 具体的な仕様はほとんど明かされなかったが、低消費電力のCPUとディスクリートGPUのGeForce GT 335Mを組み合わせたプラットフォームを採用するという。外見を見て確認できた本体インタフェースは、IEEE1394、HDMI、DisplayPort、アナログRGB出力、マルチメディアカードリーダー(アイコンを見る限り、MMC、SDメモリーカード、メモリースティック、メモリースティックPROが利用できる)、USBが2基、マイク端子に2つのヘッドフォン端子という組み合わせだ。

 コンパクトになったAlienware M11xだが、せり出した前面の両脇に輝くLEDやバックライトを組み込んだキーボードなど、従来のAlienwareテイストのデザインは残っている。

Alienware M11xの左側面と右側面

威嚇するように輝くキーボードと前面両端のLEDに(写真=左)、目が輝く宇宙人と(写真=右)、コンパクトになってもデザインテイストは変わらない

“教育的効果”があるかもしれない「Alienware M11x」

 デルは、Alienware M11xユーザーの一例として「ゲーム開発を学んでいる学生がキャンパスで使うこと」も想定している。このセッションとは関係ないが、SIGGRAPH Asia 2009で行われたNVIDIAのプレスセッションで、CUDAの普及に必要なものという質問に答えたNVIDIA フェローのディビット・カーク氏が「GPUコンピューティングの開発はまったく新しい世界だ。この新しいプログラムに対応できる環境と人材を育てなければならない。新しい世代の人材を育成するために、NVIDIAは、CUDAの解説書執筆活動や、大学のカリキュラムなどを支援している」と述べたことと関係があるのかもしれない。

 このことについて、デルはプレスセッションで言及しなかったが、GeForce GT 335Mを搭載した携帯可能なAlienware M11xの利用目的として適切なものの1つであるといえるだろう。

これまで登場してきたAlienwareノートPCと並べる。デザインをそのままにしてひと回り小さくしただけなのがよく分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  4. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー