ドイツのプリペイドSIMカードを身ぶり手ぶりで買ってみたCeBIT 2010“番外編”(1/3 ページ)

» 2010年03月10日 20時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

「ICE通勤の1時間半も仕事に使うんでしょうね」

 CeBIT 2010はドイツのハノーバーで行われたが、PC USER取材班が滞在したのはハンブルクで、ドイツ鉄道(Deutsche Bahn:DB)が誇る高速列車「ICE」(Inter City Express)で片道1時間半かけてハノーバーまで“通勤”した。幸い、朝は指定席を予約し夜は深夜になって帰るのでガラガラと、行きも帰りも座ることができる。となれば、人使いの荒……、いや、勇猛果敢なPC USER編集部とすれば「当然、ICEで仕事するんでしょうね」となる。

 前回のCeBIT 2009では、1カ月29.99ユーロというT-Mobileの公衆無線LANサービスを利用して、駅のフードコートやハノーバーメッセの会場内無線LANサービスからT-Mobileにローミングしてネットワークを利用したが、ICEから仕事となるとどうやってネットワークにアクセスすればいいか。DBはICEで利用できるインターネット接続サービスを提供しているが、これは、まだ一部の編成でしか使えない(原則として長距離を走る編成で利用できる。ハンブルクとハノーバーを結ぶ路線では、フランクフルトを午前中に発車する編成で無線LANサービスを提供している)。今回、CeBIT 2010の取材で利用したICEは、ハンブルクとハノーバーの先を結ぶ編成なので無線LANサービスは提供されていなかった(CeBIT 2009でT-Mobileの公衆LANサービスを利用した詳細は、「VAIO type Pとドイツを旅する」を参照のこと)。

CeBIT 2009では、VAIO type P(写真=左)とX02HT(写真=右)を使ってT-Mobileの公衆無線LANサービスを利用した。1カ月29.99ユーロと、ホテルのネットワーク使用料を考えれば格安。T-Mobileは、ほとんどの公衆無線LANサービスにローミングできるので、駅のフードコートでもハノーバーメッセの会場でも利用できた

 となると、携帯電話を利用したデータ通信に頼るしかない。CeBIT 2009でハンブルクとハノーバーをICEで通勤したとき、多くのビジネスマンが、ノートPCにUSBデータアダプタを差してネットワークにアクセスしているのを目撃していた(朝のICEは、そういう乗客で満席だったりする)。日本の携帯電話事業者も海外で使える国際ローミング対応携帯電話を提供しており、その端末をモデムとして使えばできなくもないが、非常に高い利用料が、しかも従量制で設定されているため、とてもじゃないが請求が怖くて使えない。ゆえに、現地でデータ通信が利用できる“現実的な価格の”サービスを探し出す必要に迫られる。はたして、1週間滞在の旅行者が利用できるデータ通信サービスはドイツにあるのだろうか。

 ドイツを旅行したモバイルコンピューティングの実践者や、ドイツに滞在する邦人が個人で発信する情報を参照すると、ドイツの携帯電話事業者が提供しているプリペイドの携帯電話やSIMカード、USBデータアダプタが紹介されている。ドイツには携帯電話サービスを提供する携帯電話事業者として、「T-Mobile」、「Vodafone」、「E-Plus」、そして「O2」がある。いずれもプリペイドのサービスを提供しているが、携帯電話事業者によっては、ドイツの銀行に口座を持っていないと契約できない可能性があるという。さらにMVNOも多数存在するが、こちらは、業者によってクレジットカードの利用も可能だ。オンラインで契約できる業者もいるが、どちらにしてもデータ通信に使うUSBアダプタか携帯電話に差すSIMカードの実物を入手しなければならない。

 ただ、日本で検索できるこれらの情報のほとんどが2008年当時の内容で、2010年3月時点でどのようなプランが用意されているのかは探しきれなかった。日本でも、ドイツ携帯電話事業者のSIMカードやデータ通信モジュールを契約して入手できる業者がいくつかあるが、今回は、“現地の人とのふれあいを求めて”CeBITが行われるハノーバーで直接ショップに飛び込んでプリペイドプランの最新情報とデータ通信事情を入手することにした(という旅情的な理由ではなく、単に日本での準備が間に合わなかったに過ぎない)。

DBはICEで無線LANが利用できるサービスを提供しているが、長距離を走る編成に限られている。なんと、今回の取材でたまたま1回だけ、無線LANが利用できるICEに乗ることができた。利用できる車両には「WWW」と記したステッカーが張ってある(写真=左)。早速、PCの無線LANモジュールを有効にすると“非常に強い”シグナルを受信。IEEE 802.11bのアクセスポイントに接続した。なお、セキュリティはかかっていない。この時点でIPアドレスも割り当てられているが、先に進もうとすると、利用料金を請求するためのクレジットカード入力が待っているため、今回はここまで(写真=右)

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー