PC USER Pro

これで何か不満あるかい? 社員諸君──13.3型ワイドの“侮れない法人PC”「Vostro 3300」ポスト“CULVノートPC”、6万円台から(1/2 ページ)

» 2010年04月07日 16時11分 公開
[岩城俊介(撮影:矢野渉),ITmedia]

質実剛健+かなりの実力を備えたSMB向け新シリーズ

photo デル「Vostro 3300」

 会社で使う業務用PC。使用者の業務内容や規模、実力の差こそ多少はあれど、これはプロフェッショナル作業のためのPCだ。……であるにもかかわらず、貸与されるPCのたいていは“しょぼい”。

 そんな現状において、企業導入、特にSMB(Smarll Medium Business:中小企業)向けに特化して開発されたのがデルの「Vostro 3000」シリーズだ。

 Vostro 3000シリーズは、基本プラットフォームとカスタマイズメニュー、価格帯をほぼ共通化しつつ、ディスプレイサイズ別に13.3型ワイド、14型ワイド、15.6型ワイド、17.3型ワイドと計4モデルをラインアップするのが特徴だ。「よりパワフルで、軽く、洗練されたデザイン。SMBニーズに応えるために専用設計された次世代のビジネスPC」をコンセプトに、Core iシリーズ+Intel HM57 Expressチップセットを組み合わせたプラットフォームを採用し、外部GPUもオプションで選択可能。全モデルに、落下センサー付きHDDとDVDスーパーマルチドライブを内蔵する2スピンドルノートPCとして展開する。

 今回はこのうち、1366×768ドット表示に対応する13.3型ワイド液晶ディスプレイ搭載モデル「Vostro 3300」の実力をチェックする(※機材の都合で、搭載OSや仕様、キーボード配列など、国内向けモデルと一部異なる部分があります。ご了承ください)。価格は、Core i3搭載モデルで6万4980円から、Core i5搭載モデルで8万4980円から。CPUにCore iシリーズを採用したノートPCとしては、なかなか戦略的な価格設定としてあることが分かる。


photophoto 金属質な触感が心地よいアルミボディを採用する。標準のアバディーン・シルバー(写真:左)以外に、特定の構成例においてルーサン・レッド(写真はVostro 3700のルーサン・レッドカラー)とブリスベン・ブロンズカラーも選択できる

 まずは外観デザインを眺めよう。ボディは半つや消し+細かい粒状塗装を施したアルミニウム素材を採用し、触れるとひんやりとする金属独特の質感が得られる。同時にカッチリとした強固さによる安心感もある。重量は約1.94キロで、本体サイズは325(幅)×229(奥行き)×20.1〜28.6(厚さ)ミリ。過度な突起類がなく、ほどよくスリムなのでバッグへの収納性も上々だ。重量1.9キロとなると昨今のモバイルノートPCとしては確かにやや重いが、光学ドライブを内蔵する2スピンドル機であること、全面に金属素材を用いていることを考慮すると、ぎりぎり許容範囲といえる……だろうか。

 このほか、“余計なものは撤廃してコストカット”がありがちな法人向けPCでは珍しく、カラーバリエーション展開を行うのもVosro 3000シリーズのポイントだ。標準のアバディーン・シルバー(評価機)のほか、オプションでルーサン・レッドとブリスベン・ブロンズの計3色を用意する。中小企業やSOHO、部署/グループ単位など、比較的導入数が少ない顧客の「でも自分が常に使用するPCなので……」といったニーズを満たすシリーズのため、特定のカスタマイズ構成においてオプションカラーを選択できるようにしたという。

 Vostro 3300の場合、ルーサン・レッドはCore i5-520Mを選択、ブリスベン・ブロンズはCore i5-520M/4Gバイト以上のメインメモリ/500GバイトのHDD/バックライト付きキーボードの構成で選択できる。価格はプラス1050円だ(2010年4月現在、上記の仕様はオンラインストアで選択しにくい構成であるため、シルバー以外を希望する場合はデル注文・問い合わせ先:0120-912-721 に問い合わせてほしい)。

 本体のインタフェース類は、左側面にDC入力、USB 2.0、100BASE-TX対応有線LAN、ExpressCard/34スロット、光学ドライブ(DVDスーパーマルチ)、右側面にUSB 2.0、eSATA(USB 2.0共用)、アナログRGB出力、排熱口、本体前面にアナログスピーカー、マイク/ヘッドフォン、無線LANオン/オフスイッチ、SDHC対応SDメモリーカード/MMC対応マルチメモリカードスロットを実装し、無線通信機能としてIEEE802.11 b/g/n対応無線LANとBluetooth(オプション)も内蔵する。

photophoto 本体前面にスピーカー、マイク/イヤフォン端子、無線オン/オフスイッチ、メモリカードリーダー(SDHC対応SDメモリーカード/MMC)、状態表示インジケータ、背面にバッテリーと排熱口を実装する
photophotophoto 本体左側面はDC端子、USB 2.0、100BASE-T対応有線LAN、光学ドライブ、ExpressCard/34スロット、右側面はUSB 2.0、eSATA兼USB2.0、アナログRGB出力、排熱口を備える。ディスプレイは約130度まで開く

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  4. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー