“対iPad勢力”が台北に集結――タブレット新製品ギャラリーCOMPUTEX TAIPEI 2010(1/2 ページ)

» 2010年06月02日 00時10分 公開
[後藤治,ITmedia]
台北世界貿易センター南港展覧館4階のMicrosoftブース。タブレット製品を並べた一角がある

 COMPUTEX TAIPEI 2010では、“iPadに似た何か”がどのくらい並ぶのかも注目トピックの1つだ。南港展覧館にあるMicrosoftブースには、プレイベントで披露されたASUSTekの「Eee Pad」をはじめ、多数のタブレットPC(そしてもちろんOSはWindowsだ)が展示されている。残念ながらほぼすべての製品がショーケースに入れられており、実際に触って試すことはできなかったが、ここではひとまとめに写真で紹介していこう。

 まずはASUSのEee Padから。Eee Padには10型液晶を搭載する「EP101TC」と12型の「EP121」が予定されているが、Microsoftブースにあったのは後者のEP121だ。多くのタブレットPCがCPUにAtomを採用する中、画面の一回り大きなEP121はCULV版のCore 2 Duoを搭載する予定だという。OSにWindows 7を採用するAtom搭載機はレスポンスの悪さが指摘されているが、EP121ではこのあたりの心配はないようだ。

 現状ではコンセプトモデルという扱いで詳細なスペックは未定だが、2Gバイトメモリと32Gバイト/64GバイトのSSDを搭載し、IEEE802.11b/g/n対応の無線LAN(有線LANはなし)や30万画素Webカメラ、HDMI端子なども搭載する。このほか、左側面(上面)に電源スイッチとボリューム調節ボタン、右側面(下面)には、音声入出力とUSB 2.0、HDMIに加え、SIMスロットやメモリカードリーダー(SD/MS)の刻印も見えた。

ASUSTeKの「Eee PadEP121」

 FIC(First International Computer)もCOMPUTEX TAIPEI 2010にあわせてタブレット製品を発表したメーカーの1つだ。展示されたのは1024×600ドット表示の10.1型マルチタッチ液晶を搭載する「Tycoon(TVB00)」で、CPUに最新のAtom N455(1.66GHz)、OSにWindows 7 Home Premiumを採用している。そのほかのスペックは、標準1Gバイトのメモリ(最大2Gバイト)とSerial ATA HDD(1.8型)を内蔵し、ネットワーク機能としてIEEE802.11b/g/nとBluetoothを備える。130万画素または200万画素のWebカメラも搭載するとのこと。インタフェースは側面にビデオ出力、USB 2.0×2、音声入出力などが並んでいる。本体サイズは243.5(幅)×176(奥行き)×15(高さ)ミリで、重量は約850グラム。約3時間のバッテリー駆動が可能だという。

FICも「Tycoon(TVB00)」を披露

 続いてはYukyung Technologiesの「Viliv X10」。日本では「Viliv S5」や最近発表された「Viliv N5」など、MIDのメーカーとして知られているが、同社も昨今のトレンドに乗って大型のタブレット製品を展開するようだ。

 Viliv X10は、5型(800×480ドット)液晶を搭載する「HD5 Prime」をそのまま大きくしたような外観で、10型のマルチタッチ液晶を搭載し、CPUにAtom Z520(1.33GHz)/Z530(1.6GHz)を採用する。画面解像度が1366×768ドットと、同クラスのタブレット端末に比べて一回り広いのが特徴だ。メモリは1Gバイト、ストレージとして32Gバイト/64GバイトのSSDを搭載する。ネットワーク機能はIEEE802.11b/g対応の無線LANとBluetooth、WiMAXに対応する。また、130万画素のWebカメラも内蔵する。重量は約740グラム。10時間以上のバッテリー駆動が可能としている。

Yukyungからは「Viliv X10」が登場した

 LG Electronicsが参考展示する「UX10」も注目を集めていた。CPUにAtom Z530(1.6GHz)を採用した10.1型のタブレットで、1Gバイトのメモリと120Gバイトのストレージを搭載。ネットワーク機能は有線LANと802.11b/g/nの両方に対応する。また130万画素のWebカメラをはじめ、USB 2.0やメモリカードスロット、Micro HDMIも搭載するとのことだったが、ケースの外からでは確認できなかった(右側面のカバー内のようだ)。重量は約850グラム。

LG Electronicsの「UX10」

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー