「いろんな人に深く自作を楽しんでほしい」――2010 AKIBA PC-DIY EXPO 夏の陣古田雄介のアキバPickUp! 番外編(1/2 ページ)

» 2010年06月14日 16時00分 公開
[古田雄介,ITmedia]

「やっぱり自作に興味を持つ人を増やさないといけないですからね」――スワロフスキーガラスで装飾した窓辺ななみPCなどを展示

2010 AKIBA PC-DIY EXPO 夏の陣 会場の様子

 6月12日と13日、ベルサール秋葉原の1階で自作PCイベント「2010 AKIBA PC-DIY EXPO 夏の陣」が開かれた。主催であるユニットコム系列のツートップやフェイスのほかに、24のメーカーやショップが参加し、最新の自作PCパーツが並んだ。直前まで開かれていたCOMPUTEX TAIPEI 2010で話題を集めたアイテムも多数並んでおり、連日大勢のユーザーが立ち寄る姿がみられた。

 PCパーツの最新テクノロジーを紹介する従来どおりの展示機やセッションに加え、今回は、女性向けの自作PC組み立て教室「女子自作パソコン部」や人気声優によるトークセッション、天板に萌え系イラストをあしらったノートPCの展示など、新たな客層をターゲットにした取り組みが目立っていたのも特徴だ。

 会場スタッフの一人は「いまのパソコン市場は立体視が注目されていたり、WiMAXなどの普及で屋外での利用もより便利になってきているなど、見方によっては追い風が吹いているといえます。そういうときこそ自作PCも『分かる人には分かる』世界ではなく、広くアピールしていかないといけません。このイベントをきっかけに『ちょっと自作してみようかな』と考える人が少しでも出てくれたらうれしいですね」と意気込みを語った。

音々ちゃんPCなどのユニットコムの萌え系グッズを販促する女性スタッフ。大阪・日本橋から駆けつけた(写真=左)。ユニットコムのブースに並んだ「ビジュアライズノート」(写真=中央)。声優の笹川亜矢奈さんと松岡由貴さんによるトークセッション(写真=右)

 マイクロソフトも、新たな層に向けた展示品を積極的に出していた。目玉のひとつは、スワロフスキーガラスで装飾した窓辺ななみのデコPCだ。同社スタッフは「色々な方向からパソコンの世界に入っていただいて、深く楽しんでもらえたらと思っています。今回のイベントでも自作未経験の来場者がけっこう多くて嬉しいですね」と語る。その他にも、6月17日から販売されるOffice 2010の体験コーナーや、Windowsタッチが利用できる動画編集ソフト「LoiLoTouch」コーナーも設けていた。

ワールドカップ仕様のユニホームを作ってイベントに参加したマイクロソフトチーム(写真=左)。スワロフスキーガラスでデコレーションした窓辺ななみノートPC(写真=中央)。Microsoft Office 2010体験マシンと、ワコムのペンタブレット「BAMBOO FUN」用マシン(写真=右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー