これ1つでかなりイける──WiMAX対応無線LANルータ「AtermWM3300R」使いこなしガイド“WiMAX Speed Wi-Fi”レビュー(1/5 ページ)

» 2010年07月22日 11時00分 公開
[坪山博貴,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

手のひらサイズで“ほぼ全部入り”のWiMAX対応小型無線LANルータ

photo NECアクセステクニカのWiMAX対応無線LANルータ「AtermWM3300R」

 モバイルWiMAXや3Gデータ通信など、定額で利用できるモバイルデータ通信サービスがじわじわと浸透しつつある2010年、現在所持する無線LAN対応デバイスを簡単に「ワイヤレスインターネット対応」にできる小型の無線LANルータ機器にも注目が集まっている。

 NECアクセステクニカの「AtermWM3300R」(以下、WM3300R)も、そのトレンドの1台だ。WAN側は受信最大40MbpsのモバイルWiMAXに対応しており、モバイル環境においても家庭向け光ファイバーやADSL回線に匹敵する通信速度をワイヤレス環境で実現する製品である。

 WM33000Rは、UQコミニュケーションズが提唱するWiMAX対応無線LANルータの呼称「WiMAX Speed Wi-Fi」の1製品で、UQ WiMAXおよびUQコミュニケーションズのMVNOとして展開する各社のWiMAX接続サービス(@nifty WiMAX、BIGLOBE高速モバイルWiMAX、DIS mobile WiMAX、YAMADA AIR WiMAX、BIC WiMAX SERVICE、So-net モバイルWiMAX、@T COM WiMAX、エディオンKuaLnet、au one net、以上WiMAX統合ポータルスタートページ表記順)で利用できる。ブロードバンドルータ製品として定評のあるAtermブランドの1つとして、家電量販店のPC周辺機器コーナーや通信販売などで単体で手軽に購入できるのも特徴だ(一部店舗では、特定のNVNOサービス加入・利用を条件に端末を割安に購入できる場合もある)。

 では、外観デザインと機能の特徴を見ていこう。ボディサイズは94(高さ)×67(幅)×22(厚さ)ミリ、重量は約145グラム(バッテリー込み)で、手のひらに収まる小型サイズを実現する。例えば、折りたたんだよくある携帯電話(プラスアルファ)程度──を想像してもらうとよいだろう。

photophotophoto 手のひらサイズの小型ボディを採用。ワイシャツの胸ポケットにも入るサイズだが、この場合は少し厚めな印象。このため、バッグに忍ばせておくスタイルが向いている(写真=左、中)。iPhone 4と比べたサイズ感はこのような感じだ(写真=右)

photo 本体上面にMicro USB端子とスライド式の電源スイッチを備える。スライド式なので、バッグ内での意図しない動作(勝手に電源がオンになっている──など)もなく、位置を覚えれば手探りでも操作できるのが好印象だ

 ボディの上面に充電/PC接続用のMicro USB端子とスライド型の電源(兼動作モード切り替え)スイッチ、前面に5種類の状態表示インジケータと設定ボタンを備える。このインジケータで、電源オン/充電中/無線LAN動作のほか、WiMAXアンテナレベル(およびWiMAX対応エリアか否か)を視認できるようになっている。

 本機はモバイルWiMAX(IEEE802.16e-2005)に対応し、インターネット接続は下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsで通信できる。なお、UQ WiMAXに加えてMVNO 8社の計9サービスで接続確認済みの認証機器とである。

 モバイルWiMAX通信を複数のデバイスで共有できる無線LANアクセスポイント機能は、2.4GHz帯のIEEE802.11g(最大54Mbps)とIEEE802.11b(最大11Mbps)に対応する。無線LAN接続のセキュリティはWEP、WPA-PSKに加え、ファームウェア2.0以降でWPA2-PSKにも対応。高セキュリティ設定での接続が望ましいPCと、家庭用の無線LAN対応ゲーム機などを同時に利用できるよう──複数のSSIDに分けて運用できる「マルチSSID」もサポートする。ルータ機能としては接続機器の台数に明示的な制限がない点も特徴の1つだ。


photo ユーティリティソフトで電波強度の確認やインターネットの接続/切断制御が可能。機器を接続したらモバイルWiMAXに自動接続する──といったことも行える

 WM3300MはPCとUSB接続することで単体のUSBモデムとしても利用できる。この機能を応用し、普段は無線LAN接続で利用するが、内蔵バッテリーがなくなってしまったらPCにUSB接続して作業を継続できるわけだ。このような緊急的な利用はもちろんだが、出張で宿泊するホテルなど、屋内でPCの電源が確保できる場合はUSBモデムとして使うなど、シーンによって使い方を切り替えながら利用できるのが、実際に使い始めると分かる便利な部分だ。PCとUSB接続することにより、初回接続時に自動で接続ユーティリティソフトがインストールされ、モバイルWiMAXの契約がなくても(WiMAXエリア内で)オンライン契約でき、即座に使い始められるようになっている。

 なお、WM3300RはWiMAX対応ポータブル無線LANルータの国内第1弾として2009年11月に登場した機器だ。すでに幾度かのファームウェアバージョンアップが行われ、いくつかの機能の向上や小さな不具合が解消されている。執筆時点のファームウェアは2.0だ。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー