エレコム、黒曜石をイメージした多機能マウスなど2製品

» 2010年08月24日 16時41分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
RECT M-GE1ULSV(シルバー)

 エレコムは8月24日、有線レーザーマウス「RECT M-GE1UL」シリーズ(以下、RECT)とワイヤレスレーザーマウス「OBSIDIAN M-GE3DL」シリーズ(以下、OBSIDIAN)を発表、9月上旬より発売する。価格はRECTが3255円、OBSIDIANが5670円だ。

 RECTは、左右クリックボタンからマウス上面までを長方形でデザインした3ボタンマウスで、上下/左右スクロールに対応するチルトホイールを搭載する。レーザーセンサーを採用し、分解能は1000cpi。右手でマウスをホールドした際にUSBケーブルがじゃまにならないよう、ケーブルが本体中央よりやや左側に接続されているのも特徴だ。本体サイズは、53(幅)×98.2(奥行き)×37.9(高さ)ミリ、重量は約66グラム(ケーブル含まず)。カラーバリエーションとして、シルバー/ブラック/ブルー/グリーン/ホワイト/レッドの6色が用意されている。

OBSIDIAN M-GE3DLBK(ブラック)

 一方、OBSIDIANはその名の通り黒曜石をイメージしたワイヤレスレーザーマウスで、左右クリックボタンに加え、左側面にWebブラウザの進む/戻るボタン、押し込みが可能なチルト対応ホイールを備える高機能モデル。分解能は1200cpiとなっている。このほか、マウス本体に収納可能な小型レシーバーやキャリングポーチが付属する。バッテリー駆動時間は単四乾電池1本で約31日間。本体サイズは、51(幅)×77(奥行き)×32(ミリ)、重量は約55グラム(電池含まず)。こちらのカラーバリエーションはブラック/ブラウン/ブルー/グリーン/レッド/ホワイトの6色だ。

 なお、エレコムは同日、WindowsとMacの両方に対応したマウス用ユーティリティ「エレコム マウスアシスタント2」を公開した。マウスボタンの機能割り当てをカスタマイズできるソフトで、今回リリースされた新バージョンでは、ホイールの回転数があらかじめ設定した値を超えると自動でスクロールする機能や、左右チルトの拡張、マウスの動作をコピー&ペーストなどに割り当てるジャスチャー機能、各ボタンの設定をアプリケーションごとに自動で切り替える機能を追加している。

レシーバーは本体内に収納できる(写真=左)。左側面に進む/戻るボタンを標準搭載(写真=中央)。4つの新機能を加えた無料ユーティリティ「エレコム マウスアシスタント2」(写真=右)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー