NVIDIAが明らかにした「Fermi」の次GPU Technology Conference(1/3 ページ)

» 2010年09月22日 17時30分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]

 米NVIDIAのGPUテクノロジーをテーマにした開発者向けカンファレンス「GPU Technology Conference」(GTC)が米カリフォルニア州のサンノゼでスタートした。9月21日(現地時間)には同社プレジデント兼CEOのジェンセン・ファン氏による基調講演が行われ、NVIDIAの現況、そして、CUDAの利用事例や将来のロードマップについて紹介した。

NVIDIAを支える3つの柱

 NVIDIAといえば「GPU」となる。実際、GeForceやQuadroなどのGPUを搭載したグラフィックスカードを、自宅やオフィスのPCで利用しているユーザーも多いだろう。最近では「Tegra」で、スマートフォンやタブレットデバイスや組み込み分野への参入も果たしている。

 そのNVIDIAが、いま最も力を入れており、第3の柱として重視するのが「GPUコンピューティング」と呼ぶGPU性能を生かした並列コンピューティングだ。NVIDIAでは以前から自社のGPUに「CUDA」と呼ぶGPUコンピューティングを実現する開発環境を用意し、GPU上でさまざまな計算を行わせるプログラムを作成できるようにしている。GPUを描画計算以外の処理に活用するこうした取り組みは、DirectXでも標準採用されるなど注目を集めている。

米NVIDIAプレジデント 兼 CEOのジェンセン・ファン氏(写真=左)。NVIDIAが進めている3つの柱は、GeForceやTegraなどのコンシューマ向け製品、Quadroシリーズのプロフェッショナル向け製品、そして、今回のメインテーマでもある「Tesla」シリーズによる並列コンピューティング(あるいはHPC)だ(写真=右)

 最新の「Fermi」世代では、GPUコンピューティングに最適化されたアーキテクチャを採用することで、非常に高い汎用演算性能を実現している。NVIDIAではFermiを「テッセレーション・モンスター」と表現しているが、ジオメトリ演算性能では従来製品の数十倍というパフォーマンスを発揮する。テッセレーションは少ないデータ構造で複雑な描画を実現する技術で、この演算で強力なパフォーマンスをユーザーに提供するのがFermiに与えられた重要な任務だ。

 NVIDIAは、Ageiaを買収してPhysXの物理演算エンジンを入手するなど、3D描画以外の分野におけるGPUの役割の拡大に力を入れている。GTCでも物理演算の結果をリアルタイムで視覚化するなどの、GPUコンピューティングだからこそ可能になるさまざまなライブデモが紹介された。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー