「グラスレス3D dynabook」&「3D VAIO」、2011年登場かCEATEC JAPAN 2010

» 2010年10月06日 16時50分 公開
[岩城俊介,ITmedia]

東芝:「グラスレス3D dynabook」、2011年登場か

photo 裸眼3D対応のグラスレス3D“dynabook”

 CEATEC JAPAN 2010の各メーカーブースは「3D」推し──。それも、見るだけでなく、“撮る”、“遊ぶ”など、普及に向けた一歩先の提案や展示が盛んに行われている。

 中でも注目度が高いのは、東芝の「グラスレス3Dレグザ」だ。3Dメガネをかけて視聴する3Dスタイルは製品もすでにいろいろ発売されているだけに認知されつつあるが、メガネをかけなければならないことをデメリットに感じる一般層も多い。グラスレス3Dレグザは、インテグラルイメージング方式と呼ぶ方式を採用した裸眼立体視対応のテレビとなる。その体験ブースは開幕直後から長蛇の列ができ、1時間待ち、1.5時間待ち、2時間待ち──ひいては入場規制を行わねばならないほど盛況となっていた。

 同時に参考展示されていたのがグラスレス3Dレグザと同じ裸眼3D表示を実現する「グラスレス3DノートPC」だ。詳細のPCスペックは未確認だが、画面全域を3D表示する方法以外に、ウインドウ内など、ある一部分だけ擬似的にレンズ層をつくる「部分3D表示技術」を搭載。いつもと同じPC利用スタイルで3D表示も両立できる、裸眼3D対応モデルならではの工夫と思われる。基本技術そのものはほぼ完成しているとし、2011年中の市販を目指すという。

 もちろん、NVIDIA 3D Visionを利用したフレームシーケンシャル方式の3D対応ノートPC「dynabook T550」を含む2010年PC秋冬モデルもずらりと紹介。新モデルのdynabook T550は、NVIDIA 3D Vision対応モデルで必要だったシャッターの開閉を同期させるためのIRトランスミッター(台形・ピラミッド型の機器)をPC本体内(ディスプレイ上部のWebカメラがある付近に)内蔵したのがポイント。よりスマートに3Dゲームタイトルなどを楽しめるようになった。

photophotophoto グラスレス3DノートPCは、同一ディスプレイで2D表示(ブラウザ表示部分)と3D表示(動画ウインドウ内)を分離して表示できる(写真=左) 発売予定のグラスレス3Dレグザ「20GL1」(写真中央)、新モデルの3D対応「dynabook T550」

ソニー:240Hz駆動の「3D VAIO」

 ソニーは、IFA 2010で初公開した3D対応VAIOをCEATECでも改めて参考展示していた。

photophoto VAIO Fをベースにした240Hz駆動対応パネルを搭載した“3D VAIO”

 フルHD表示対応の液晶ディスプレイを搭載するVAIO Fシリーズをベースに、240Hz駆動の4倍速技術+LEDバックライト搭載のフルHDパネル、3D対応BRAVIAシリーズと同じアクティブシャッター方式の3Dメガネを用いる。

 BRAVIAシリーズと同等の3D体験ができるVAIOとして、BRAVIA、レコーダー、(3D対応ゲームも増える)PlayStation 3などとともに、VAIOも“より高画質で、リッチな3D”が望まれる傾向はあるという。発売は未定だが「2011年前半には」とのことだ。

photophoto ソニーブースは、表も裏も3D。3D対応グランツーリスモ5の試遊台も順番待ちの人多数だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー