世界最小クラスのドキュメントスキャナ「ScanSnap S1100」すごく、小さいです

» 2010年11月15日 13時00分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
ScanSnap S1100

 PFUは11月15日、世界最小クラスのドキュメントスキャナ「ScanSnap S1100」を発表した。2010年11月20日より販売する。PFUダイレクト価格は1万7800円。楽々ライブラリ パーソナルV5.0のセットモデルが2万2800円。

 ScanSnap 1100は、本体サイズが273(幅)×47.5(奥行き)×34(高さ)ミリ、重量わずか350グラムと、コンパクトモデル「S1300」からさらに4分の1以下の容積を実現しているのが最大の特徴。もちろん、携帯利用に便利なUSBバスパワーで駆動する。一方、読み取り速度は、約7.5秒/枚と、S1300に比べてほぼ半分ほどの速度になるほか、1枚送りの片面読み取りのみ(ただし、連送給紙機能はある)で、自動給紙や両面スキャンには対応しない。なお、ストレートパスを採用したことで、プラスチック製の会員カードなども読み取れるようになった。

 外出先で資料をすぐにスキャンしたい、といったシーンに便利なモバイル用途向けのモデルといえるが、機能面でもこの機動性を生かす連携機能を備えている。具体的には、ScanSnapのクイックメニューに、EvernoteやGoogleドキュメントなどと連携するパスを用意。これにより、読み取った資料をEvernoteやGoogleドキュメントに保存し、管理したりほかのユーザーと共有できるようになった。このほか、スキャン画像をOCR処理してPDFキーワードを抽出するインテリジェント・インデックス機能や、サイズの自動検出/傾き補正といった機能は踏襲している。

読み取りは片面のみ。ただし、ストレートパスのためプラスチック製IDカードなど厚手の原稿も送れるようになった(写真=左)。本体左側面。奥行きはわずか47.5ミリと、スペースのない机上にも置けるサイズだ(写真=中央)。USBバスパワーで駆動する(写真=右)

 なお、同社はScanSnap S1100の発売を記念として、2010年11月15日〜2011年1月16日までに対象製品を購入し、ユーザー登録したユーザーの中から、iPadなどが当たるキャンペーンも実施している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー