“Sandy Bridge”の注目度を具現化!――圧倒的な観衆を集めた「Intel Technology Day in Akiba 2011」古田雄介のアキバPickUp!(1/2 ページ)

» 2011年01月11日 00時00分 公開
[古田雄介、吉川慧,ITmedia]

インテル的にも予想以上だった、“Sandy Bridge”の引力

Intel Technology Day in Akiba 2011会場の様子

 1月9日のアキバ電気街は、深夜から夜が明けて日が沈むまでSandy Bridge一色だった。新CPUと新チップセットの発売日にあわせて、インテルもベルサール秋葉原でユーザーイベント「Intel Technology Day in Akiba 2011」を開催し、昼前から夕暮れまで大勢の自作ユーザーの足を会場に向かわせた。

 会場には、この日PCパーツショップに並んだ各ベンダーのP67/H67マザーが展示されたほか、Sandy Bridgeの特徴をアピールするデモコーナーも複数設置。メインステージでオープニングセッションが行われる11時にはすでに数100人の自作ユーザーが集まっており、スタッフを「発売当日ということもあって期待はしていましたが、それ以上の方に来ていただいて非常に感動しています」と驚かせた。

壁一面に並んだP67/H67マザーを眺める人々(写真=左)。同日行われたスタンプラリーの抽選コーナーも盛況だった(写真=中央)。過去の自作イベントで何度も設けられたテーマ別のインテルデモブース(写真=右)

 デモコーナーは、CPU内蔵GPUの性能を示すGameブースなど3種類が並び、なかでも圧倒的な集客を誇ったのはCPU内蔵GPUのエンコード性能をアピールするMediaブースだった。Core i7-870+P55マザーとCore i7-2600K+H67マザーを積んだ2台のマシンを用意しており、定期的に行われたミニセッションではWMVのHDビデをH.264形式にエンコードする時間比較などを実施していた。Core i7-2600Kマシンが前世代のマシンの半分程度の時間で処理を完了するたびに、観衆からはため息のような感嘆の声が漏れる。それがイベント終了の18時ごろまで繰り返された。

 なお、Sandy Bridgeの特徴の1つであるこのエンコード処理は、CPU内蔵GPUが生かせるH67マザーとのコンビでしか堪能できない。エンコード処理はGPU側に担当させる設計のうえ、エンコードソフト側で利用できるのがメインディスプレイ(プライマリディスプレイ)を表示しているGPUに限定されるといった事情があるのだ。P67マザーではそうしたGPU関連の機能が使えない代わりに、末尾Kモデルのクロック倍率を変更したり、ほかのラインアップも含めてターボブースト時のピーククロックを引き上げたりできる。

 そうしたチップセットごとの明確な違いは、インテル天野氏のセッションで詳しく語られた。

Mediaブースのセッション。Sandy Bridgeのエンコード処理の速さに息をのむ自作ユーザーが群がった

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月17日 更新
  1. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  2. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  3. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  4. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  5. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  6. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  7. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  8. 動画編集アプリ「Adobe Premirer Pro」に生成AIビデオツールを搭載 2025年後半予定 (2024年04月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー