x86系CPUを否定して「ARM 愛」を強調──NVIDIAプレスカンファレンス2011 International CES(2/2 ページ)

» 2011年01月15日 19時42分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

そして、「Project Denver」が明らかになった

 聞いているこちらが、「大丈夫なのか」と思うほどに、インテルとマイクロソフトが主流となったPCを否定するファン氏の講演では、最後に、ARMは2008年から2009年の減少傾向から脱して2010年から成長を回復し、2014年にかけて急速に成長するという独自の予測も紹介。さらに、Microsoftが「Windows for ARM」を発表する予定という報道を引き合いに出すなど(NVIDIAのプレスカンファレンスはMicrosoftによる基調講演の4時間前に行われた)、デジタルデバイスの流れがこれからARMに大きくシフトしていくと訴求し続けた。

NVIDIAは“スーパーコンピューティングカンパニー”を目指す。だが、そこで主役となるのはGPUコンピューティングだけでない(写真=左)。ARMの出荷台数はこれからも急激に増え(写真=中央)、そして、MicrosoftはARM対応のWindowsを開発するという(写真=右)

 この流れを受けて、ファン氏は、NVIDIAが“Project Denver”と名づけたCPU開発計画を進めていることを明らかにしている。このCPUは、NVIDIAのGPUを統合するARMベースのもので、従来のモバイルコンピューティングの枠を超えて、サーバやスーパーコンピューティング、そして、クラウドコンピューティングまでカバーする性能を有するとしている。

 ファン氏はこのCPUをApple、Google、そして、将来のMicrosoftなど、ARM対応OSを持っている(もしくは、開発を表明している)OSベンダーがサポートするオープンなものになり、NVIDIAのCPUがスーパーフォンからスーパーコンピュータまでをカバーするだろうと述べている。(記事掲載時、Project Denverの表記に誤りがありました。おわびして訂正します)

NVIDIAが明らかにした「Project Denver」は、ARMベースでGPUやビデオプロセッサを統合するCPUをNVIDIAが開発するもので、モバイルデバイスからスーパーコンピュータまでを同じエンジニアリングと開発環境で実現するとしている

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー