インテル、「Intel Insider」の運用デモを紹介CeBIT 2011

» 2011年03月02日 13時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

Intel HD Graphicsで実現する世界を“力強く”訴求

 インテルは、CeBIT 2011が開幕した3月1日(現地時間)にプレスカンファレンスを行った。米本社から来独したコンシューマークライアントマーケティングディレクターのカレン・レギス氏は、2011年1月に発表した“Sandy Bridge”世代のCoreプロセッサー・ファミリーのパフォーマンスと機能を必要としている、現在のPCユーザーの利用方法について紹介した。

 カレン氏は、現在、ユーザーがPCを利用する場面で、ビデオやインターネットコンテンツ、撮影画像、ゲームなどビジュアル体験の利用機会が増えて、より高いグラフィックス性能が求められていると述べた上で、Sandy Bridge世代のCore iシリーズに統合された新世代のIntel HD Graphicsによって、これまでとは次元の違う、新しいビジュアル性能をユーザーに提供できると訴求する。

 さらに、新しいIntel HD Graphicsによって、PCに保存しているHDコンテンツをモバイルデバイスで利用するために必要なトランスコート処理がリアルタイムでできることや、タイトルが増えているステレオ立体視コンテンツへの対応なども統合されたグラフィックスコアで可能になったと、欧州のPC関係者に向けて説明した。

Sandy Bridge世代のCore iシリーズに統合された新世代Intel HD Graphicsの性能を“力強く”語るカレン・レギス氏(写真=左)。Intel HD Graphicsが発揮する「次元の違うビジュアル体験」の例として紹介された、最新の「StarCraft II」(写真=右)

Sandy Bridgeで始まる新しいサービス

 続いてカレン氏は、2011 International CESで発表したコンテンツ配信システム「Intel Insider」に言及した。これは、Sandy Bridge世代のCPUと対応プラットフォームで構成されるPCで、コンテンツの権利を保護した状態で利用できることを目指した技術で、2011年に米国と西欧、インドで運用を開始する予定になっている。

 CeBIT 2011では、西欧において2011年の後半で英、仏、独で運用が開始予定であることが明らかにされたほか、Intel Insiderによって、実際に映画コンテンツを選んでダウンロードし、視聴できるデモが紹介された。

Intel Insiderは、Sandy Bridge世代のCPUと対応プラットフォームで構成されるシステムで、権利を保護した状態でコンテンツを利用できる仕組みだ。2011年後半から英、仏、独で運用が開始される(写真=左)。カンファレンスでは、Intel Insiderを利用して映画をダウンロードして再生するデモが行われた(写真=右)

プレスカンファレンスでは、Sandy Bridge世代のCPUで実現するビジュアル利用の実例がいくつか紹介された。Omek Interactiveの開発したジェスチャーオペレーションシステムでは、腕の動きでメニューカーソルの移動や、選択した画像のズーム、回転などが遅延なくできるのが示された

もう1つの実例として紹介されたのは、3月1日から店舗導入が始まったadidasの「Virtual Footwear Wall」だ。タッチパネルを組み込んだデジタルサイネージパネルで、シューズのCGを回転させて確認したり、詳しい説明を呼び出したり、実際に履いたレビューを動画で見たりと、購入の参考になる情報が提供される

3月3日にムーリー・エデン氏が何をいう?

 CeBIT 2011の「いの一番」のタイミングで行われたインテルのプレスカンファレンスだったが、Sandy Bridge世代のCPUに統合されたIntel HD Graphisの性能訴求と、欧州で運用を開始した、もしくは導入が予定されているサービスのデモの紹介で構成され、Intel 6シリーズチップセットの問題にはまったく言及していない。

 なお、3月3日(現地時間)には、ムーリー・エデン氏による、基調講演が予定されている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー