ラオスにITは、あるのか?ないのか?山谷剛史の「アジアン・アイティー」(1/3 ページ)

» 2011年03月18日 13時23分 公開
[山谷剛史,ITmedia]

ラオスはきょうものんきだった

 ラオスは、東南アジアでも特に所得水準が低い内陸の仏教国だ。アジア全域を飛び回っているビジネスマンから「ラオスのIT事情ですかー、本当に何もないっすよ」といわれてしまうこの国に、本当にITは存在しないのだろうか。いや、これまで訪れたモンゴルや、キルギスウズベキスタンはもとより、あの! チベット自治区の西の果てだってITは存在した。ラオスだって、大丈夫、のはず。

 数年ぶりに訪れた首都のビエンチャンは、何も変わらずのんびりとしている。しかし、観光地ではインフラがかなり整備されていた。外国人向けのホテルが集中する地域では、無線LANが利用できるカフェやレストランが並び、インターネットの回線速度は隣の中国と変わらない。むしろ、中国からアクセスできないFacebook、twitter、YouTube、そして、ニコニコ動画にアメーバブログ、Yahooブログなどなど、日本発のコンテンツにもアクセスできる束縛のなさが心地よい。

 仏教、寺院、凱旋門では、デジカメとフォトプリンタを肩に下げた“記念撮影&DEP”おじさんがわさわさと集まっている。とはいえ、謙虚なラオス人だけに、強引な客引きは一切せず、観光客から声がかかるのをじっと待つ。商売が成り立つのだろうか……、と思ったら地元のラオス人やタイ人の観光客からのリクエストで休むひまもない。写真といえば、ビエンチャンの中心部にある写真屋では、中古のコピー機とPCをそれぞれ数台備えていて、コピーや印刷にも対応する“地元のビジネスセンター”として利用されていた。

ラオスの観光地で活躍する「記念撮影&DEP」おじさん。ポータブルカラープリンタが必需品だ

ラオスではこのような写真スタジオが多い。そのほとんどがプリンタやコピー機を備えて「街のビジネスセンター」としても利用されている

 ラオスでは、多くの世帯が高等教育を受けるだけの所得を得ていない。そのため、大学の数も少ない。その数少ない大学のキャンパスでは、外国の資本で作られたコンピューター室を学生が利用する一方で、学生も学生食堂のテーブルて自分のノートPCを使いながらミーティングをしている。学生それぞれが専用の「ThinkPad」や「dynabook」を持っている大学周辺には、学生がノートPCを持ち込んで印刷ができる印刷屋も営業している。

富裕層の子息が多い大学では、各自がノートPCを所有し、キャンパス近くにあるショップで印刷をする

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー