新型「VAIO C」徹底検証(後編)――新素材の蛍光ノートをじっくりテストする性能もキラリと光るか?(1/3 ページ)

» 2011年04月06日 11時00分 公開
[鈴木雅暢(撮影:矢野渉),ITmedia]

←・節電しながら目立てます:新型「VAIO C」徹底検証(前編)――“電気なしでボディが光る”個性派ノート

よくある光沢ボディのノートPCと思ったら大間違い

 ソニーの新型「VAIO C」シリーズは、集光材を用いた“電源なしで光る”ボディと、色鮮やかな5つのカラーバリエーション、そして新プラットフォームによる高い基本性能も備えた、2011年PC春モデルの注目機種だ。

 製品ラインアップには、15.5型ワイドと14型ワイドの2つの画面サイズが用意されており、後者はソニーストア直販のVAIOオーナーメードモデルのみで販売されている。

 先に掲載したレビュー前編では、15.5型ワイド液晶搭載の店頭向け標準仕様モデル「VPCCB19FJ/D(オレンジ)」を中心に、ボディデザインや基本性能、使い勝手をチェックした。レビュー後編では、パフォーマンスやバッテリー駆動時間などを検証していく。

新型「VAIO C」の標準仕様モデル「VPCCB19FJ/D」。2011年4月9日の発売予定

標準仕様モデルとVAIOオーナーメードモデルを同時にテスト

 今回は店頭販売向けの標準仕様モデル(VPCCB19FJ/D)に加えて、ソニーストア直販のVAIOオーナーメードモデル(VPCCB1AHJ)も入手できたので、同条件で各種テストを行った。

 おさらいになるが、標準仕様モデル(VPCCB19FJ/D)のスペックは、Core i5-2410M(2コア/4スレッド、2.3GHz/最大2.9GHz、3次キャッシュ3Mバイト)、4Gバイトメモリ(PC3-10600/2Gバイト×2)、500GバイトHDD(5400rpm)、AMD Radeon HD 6470M(グラフィックスメモリ512Mバイト)、Blu-ray Discドライブ、1366×768ドット表示の15.5型ワイド液晶、64ビット版Windows 7 Home Premiumといった構成だ。実売価格は16万円前後となっている。

 VAIOオーナーメードモデルのスペックは、Core i7-2620M(2コア/4スレッド、2.7GHz/最大3.4GHz、3次キャッシュ4Mバイト)、6Gバイトメモリ(PC3-10600/4Gバイト+2Gバイト)、640GバイトHDD(7200rpm)、AMD Radeon HD 6630M(1Gバイト)、Blu-ray Discドライブ、1920×1080ドット表示の15.5型ワイド液晶、64ビット版Windows 7 Ultimateという内容で、直販価格は19万4800円からだ。こちらはGPU切り替え機能により、Radeon HD 6630MとCPU内蔵グラフィックスのIntel HD Graphics 3000が選択できる。

標準仕様モデル(VPCCB19FJ/D)のデバイスマネージャ画面

VAIOオーナーメードモデル(VPCCB1AHJ)のデバイスマネージャ画面

Windowsエクスペリエンスインデックスで小手調べ

 まずはWindows 7標準の性能評価機能であるWindowsエクスペリエンスインデックスを実行した。標準仕様モデルの結果は、メモリが7.4、プロセッサが6.9と高く、そのほかのサブスコアも5点台をマークしており、システム全体として高い基本性能を備えていることが分かる。もちろん、さらにハイスペックな構成のVAIOオーナーメードモデルでは、全体的にワンランク上のスコアを獲得した。

Windowsエクスペリエンスインデックスのスコア。左が標準仕様モデル(VPCCB19FJ/D)、右がVAIOオーナーメードモデル(VPCCB1AHJ)


       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  4. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  5. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  6. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  9. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  10. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー