Microsoftが本気だ! Windows 8のユーザーインタフェースを公開COMPUTEX TAIPEI 2011(2/2 ページ)

» 2011年06月02日 14時14分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]
前のページへ 1|2       

タッチパネルを搭載しないノートPCでも問題ない

スレートタイプのタブレットデバイスの場合、文字入力はソフトウェアキーボードを利用する(写真=左)。両手で本体を持った状態でも使えるように、画面左右に分割した“エルゴノミクス”キーボードも用意する(写真=右)

従来のWindowsと同じユーザーインタフェースを利用することも可能だ(写真=左)。この場合、スタートボタンを押すと先ほどのタブレットデバイス向けのホーム画面が表示される。ファイルブラウザはタブレットデバイス用のユーザーインタフェースでも用意しているので、利用する場面に合わせて使い分けることができる

紹介したユーザーインタフェースを並べると、タッチ操作専用に思えるが、タッチパネルを持たないPCでも利用できる。ノートPCでは、Windowsボタンで2つの画面を切り替え、ポインティングデバイスでタップすることでタブレットデバイス用のユーザーインタフェースでも操作が可能だった

ARMで動くWindowsもUIが新しくなった!

ARMプラットフォーム対応Windowsに提携するパートナー企業。TI、NVIDIA、QualcommがARMプロセッサを供給するほか、Wistron、Foxconn、Quantaがリファレンスプラットフォームを提供する(写真=左)。Snapdragon MSM8660は、デュアルコア、かつ、3GやLTEの接続機能がこのサイズのワンチップに統合されている。このSoC上でWindowsのフル機能が動作する(写真=右)

2011 Internarional CESでも行われた「Windows on ARM」での印刷デモ。ドライバを豊富に備えるWindowsプラットフォームだからできるとアピールする(写真=左)。ソニーのタッチパネル搭載デスクトップPCとARM搭載タブレットデバイスで同じピアノ演奏アプリケーションが動く。これがWindows 8でARMをサポートすることでユーザーにもたらされる大きなメリットだ(写真=右)

NVIDIAが開発中の「Kal-El」で動作するWindows 8。Windows上で4コアのCPU負荷率が表示されているのが分かる

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月08日 更新
  1. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  2. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  3. 出荷停止となったAmazon認定スタンドの空席を埋められる? 「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 10 Plus」に対応したサードパーティー製ワイヤレス充電スタンドを試す (2024年05月07日)
  4. iPadに“史上最大”の変化 「Appleスペシャルイベント」発表内容まとめ (2024年05月07日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. Apple、新型「iMac」「iPad Pro」「Apple TV 4K」を5月21日に発売 (2021年05月19日)
  7. AIに予算20万円以下でピラーレスケースのビジネスPCを組んでもらって分かったこと (2024年05月04日)
  8. WindowsデバイスでVPN接続ができない不具合/NVIDIAのローカルAI「ChatRTX」にAIモデルを追加 (2024年05月05日)
  9. 有機EL&M4チップ搭載の新型「iPad Pro」発表 フルモデルチェンジで大幅刷新 Apple Pencil Proも登場 (2024年05月07日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー