「Evernote Peek」人気を支えた、日本の寿司とお茶の話EvernoteのCEOが語る(4/4 ページ)

» 2011年06月16日 15時22分 公開
[林信行,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

開発者には「環境柔軟性」が必要

―― WWDCの発表そのものについてはどう考えていますか?

リービン 毎度のことながら、非常に面白かったね。アップルがああいった大がかりな発表をすると、何か業界全体の水準が高まるような印象を受ける。iOS 5についても、NDAで語れることはできないけど、驚くような新機能を満載しているし、iCloudによる音楽提供の方法も、非常に筋が通っていると思う。

 アップルの発表は非常に重みがあって、業界の風景すら変えてしまうところがある。アップルが1歩足を踏み出すたびに、足下の風景が変わってしまうんだ。その大きな影響のせいで、それまでの事業が存続できなくなってしまう開発者もいるし、そうなることを恐れている開発者も多い。

 その一方で、アップルがそういったイノベーションを起こすことで、より多くの人々がテクノロジーを使うようになる。より多くの人々が、PCやスマートフォン、そしてクラウドを使うようになり、長期的な視点で業界全体を見渡すと、非常に大きな恩恵があると思うんだ。

―― アップルの発表によって、開発者が影響を受けることについてはどのように見ていますか?

リービン うまく環境に適合できる柔軟性があれば、逆にそれでチャンスを得る開発者もいると思う。我々自身は常に柔軟な姿勢をなくさないように心がけている。

 そもそも、アップルの発表に関わらず、環境がずっと同じままということはありえないし、開発者はある程度の鋭敏さと柔軟性を持つことが必要だ。大きな環境の変化があったら、その度に、本当に大事なことは何か、もっと面白いことはないか、もはや面白くないものは何か、を自分自身に問う必要があるだろう。

シリコンバレーで流行る伊藤園のお茶

―― ところで、ここはカリフォルニア州マウンテンビューにある本社なのに、あなたがその手に持っているのは、日本の伊藤園が販売している「お〜い、お茶」ですよね?

リービン そうだよ、伊藤園の「お〜いお茶」。ウチの会社では、もうこれを飲むのが当たり前になっていてね。社員もみんな伊藤園が好きなんだ。

 私自身、毎日4〜5本飲んでいるし、だいたい50人ほどの社員が、それくらいの量を飲んでいると思う。オフィス全体での消費量は1日にだいたい200本くらい。とにかく多いよ。

―― そんなにポピュラーなんですか!? これって米国で普通に買える物なんですか?

リービン 最初はAmazon.comからオーダーして冷蔵庫に置くようにしていたんだけど、しだいにみんなが飲むようになってとても追いつかなくなった。

 そこで伊藤園と戦略的パートナーシップ(笑)を結ぶことにしたんだ。今では彼らが、アメリカ限定のショット缶シリーズも含めて、全部の種類を納品してくれている。1カ月でだいたい20から30ケースは飲んでいるね。今度、伊藤園の人が会社にやってきて、“利き茶”をすることになっているんだ。すごく楽しみだよ!

外村 私たちが伊藤園の製品を置くようになってから、伊藤園はシリコンバレー全体で大流行してね……今ではGoogleの本社にも毎月2000箱くらい納品されていると聞いたし、Twitter本社でも伊藤園の導入を始めた。

 いずれは、アップルの基調講演で、ジョブズがエビアンの代わりに「お〜い、お茶」を飲んでいる姿も見られるかもしれないな。

(注:その後筆者がTwitterでこの話題について書いたところ、ほかにもDeNA社傘下のng mocoが伊藤園を導入していることが分かった)

―― いったい「お〜い、お茶」の何がそんなにいいんですか?

リービン 私が飲み始めたのは、日本を訪問した時で、自販機で買ったんだ。砂糖も入っていないから、飲んでて罪悪感を感じることもないし、むしろビタミンCやカテキンを含んでいたりと、身体にはいいことづくめだ。ほとんどの社員は聞いたこともなかったけれど、今ではエンジニアたちも頭がさえると言って飲んでいる。

 おまけにペットボトルは、非常にきれいなEvernote色だし、「ITO EN」という名前も、まるで「ITO Ever Note」の省略形みたいで、なんだか縁を感じるね。

 きっと、Evernoteの会社としての使命に掲げている「記憶力の向上」にも効果があるんじゃないかな。今度、ぜひ調査して欲しいね(笑)。今度、伊藤園アプリケーションでも作ってみようかな……いや、Evernote Peekの伊藤園ノートを作るのが先かな? お茶の種類を記憶するためのノート、なんてどうだろう?(笑)

Evernote本社の冷蔵庫の、一番とりやすい最上段の棚を埋めていたのは「お〜い、お茶」だった。濃い方のお茶が人気なようで、残りわずかになっていた(写真=左)。伊藤園は英語でつづると「ITO EN」。ENはEvernoteの省略形でもある。確かに縁があるのかも。Evernote社のロゴマークが茶葉の絵に変わる日も近いかも(写真=中央)。外村CFOによると、伊藤園米国法人の「お〜い、お茶」ペットボトル版は、わざわざ日本から船便で輸送されているという。これに対して、米国限定発売の缶入りショットドリンクタイプのお茶もある。「Sencha Shot」「Oolong Shot」「Mate Shot」の3種類がある。缶にはAndrew Weilという有名な医師による推薦文も印刷されている(写真=右)

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー