AMD、Fusion APUトリプルコア「A6-3500」を日本でも

» 2011年09月09日 12時57分 公開
[ITmedia]

初のトリプルモデルと初のAthlonモデル

 日本AMDは、A6-3500の日本向け出荷を9月9日から開始することを明らかにした。実売予想価格は9000円前後の見込みだ。

 A6-3500は、Fusion APUで初めてのトリプルコア内蔵モデルだ。統合したグラフィックスコアがDirectX 11をサポートし、統合グラフィックスコアと外付けGPUを連携してパフォーマンスを向上させる“Dual Graphics”に対応。GPUコンピューティングを利用したブレ補正技術「Steady Video Technology」と、処理負荷に合わせて動作クロックを自動で上げる「Turbo CORE Tecnology」も利用できる。

 A6-3500の動作クロックは、ベース2.1GHz、Turbo CORE Technology有効時で最大2.4GHz。2次キャッシュメモリ容量は3Mバイト。メモリコントローラを統合してDDR3-1866まで利用できる。パッケージはFM1に対応する。統合するグラフィックスコアはA6-3600と同じRadeon HD 6530Dで内蔵するRadeon コアは320基、グラフィックスコアの動作クロックは443MHzで、A6-3600と共通する。TDPは65ワット。

 AMDは、Athlonシリーズで初めてFM1に対応した「Athlon II X4 631」も発表した。日本市場向けに9月9日から出荷を開始し、実売予想価格は8000円前後の予定だ。

 クアッドコアモデルで、動作クロックは2.6GHz。Turbo CORE Technologyには対応しない。統合するメモリコントローラはDDR3-1866までサポート。2次キャッシュメモリの容量は4Mバイトになる。TDPは100ワットだ。

AMDが明らかにしたLlano/Lynxラインアップの主な仕様。A6-3500はラインアップで初めてのトリプルコアモデルとなる(写真=左)。一方、Athlon II X4 631は、Athlonシリーズで初めてFM1に対応したモデルだ(写真=右)

先着1000名にAPUのキーホルダー

 日本AMDは、「I love APU キャンペーン」を9月9日から開始する。期間は2011年9月9日から2011年10月2日まで。期間中のAMDのAシリーズ(搭載PCは除く)を購入したユーザーから、受付先着1000名に、APUダイチャームキーホルダーと、I love APUステッカー入りティッシュをプレゼントする。申し込み受付は専用のWebページから行う。申し込み受付期間は2011年9月9日から2011年10月16日まで。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー